![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163638109/9f25a25c975a178b3ae017a0644baddc.png?width=800)
JPO試験の書類選考編として書いた、①カバーレター・モチベーションレター・レジュメの違い、②私がJPO試験合格時に提出したカバーレター、③モチベーションレター、④レジュメ、⑤P1…
¥1,100
- 運営しているクリエイター
#面接
【JPO試験書類選考編③】私が提出したモチベーションレターについて
JPO試験を臨むにあたり、準備に時間がかかる書類が2つあります。カバーレターとモチベーションレターです。今回のNoteでは私がJPO試験時に提出したモチベーションレターを載せて、その書き方や注意点について記載したいと思います。
カバーレターがあなたが応募するJPOポジションのQualificationとDutiesに対して、あなたの経験やアカデミックなバックグラウンドがどの程度マッチしているのか
【JPO試験書類選考編①】カバーレター、モチベーションレター、レジュメの違いと書き方
今回は、JPO一次試験である書類選考について記載したいと思います。JPO試験の仕組みや詳細な流れについては、外務省国際機関人事センターのHPをご確認下さい。書類選考においては、様々な資料を提出する必要がありますが、特に皆さんが手を動かさなくてはいけないものは大きく3つあります。
①カバーレター
②レジュメ
③国連事務局Personal History Profile (P11)(Motivatio