にこにこカフェ 大書パフォーマンス(予告)
介護福祉士として,
現場勤務を続けながら,
筆で言葉を書く活動をしています
手紙家くまです。
2024年6月3日(月)
13:30〜
広島県広島市中区八丁堀にあります
超覚寺(ちょうかくじ)を会場にして
開催されるにこにこカフェ☕️
の中で,大書パフォーマンスと
講演をさせて頂きます😊
ぜひ,広島県内で,このブログを
みて下さっている方がいらっしゃいましたら,
遊びに来て下さい🌱
にこにこカフェとは?
広島県広島市中区八丁堀で開催される
「認知症カフェ•介護カフェ☕️」の一つです。
「認知症カフェ」とは?
認知症の診断を受けた,
家族が認知症で介護を続けている,
うちの人が認知症っぽいんだけど…
訪問介護事業所,介護施設,病院などで
勤務をしている方々,
などが,ご自分の住む地域で,
集まり,話をする機会を作ることで,
助け合えるきっかけになることを
目的に始まったカフェ☕️
…だと,自分は考えています。
「認知症カフェ」のメリットとこれからの課題
「認知症カフェ」という呼び方,
とても分かりやすくて,
知らない人でも,なんのカフェなのか
ぼんやりとでも想像できることが
メリットだと感じます。
先人の方々が,苦難の末
考えられた一つの場なのだと思います。
家で介護をしている
一人,家族単位だけで,
抱え込んでしまっていては,
介護に関わる人たちが
誰に知られることもなく,
潰れていってしまう。
そんなご家族や,
「認知症」の診断を受けたご本人にとって,
生活できる時間を伸ばすことのできる
一つのきっかけになっていると感じます。
あくまでも,
僕たちは,作って下さったものの
おかげさまで,今
考えて動くことができている。
今までとこれから
今までは,介護をする人たちへの
救済の手段として作られたことを
強く感じます。
でも,きっとおかげさまで,
以前に比べると,環境は改善されてきている。
これからは,
「認知症」や「障がい」という
「福祉」に興味がなかったり,
知らなかったりする人たちに,
知ってもらう,触れてもらうきっかけの一つとして,
「認知症カフェ」が使えるといいと考えています。
なんかこの話が、
長くなりそうなので、
今日はこの辺で🙏
ぜひ、にこにこカフェに
遊びに来て下さいね🖌️