いやー痺れるねーふう!! 『苦しかったときの話をしようか』
この世界は残酷だ。それでも僕らは自分で選ぶことができる。
質問集
Self Awareness
自分のことを知っている度合い。何者なんだ俺は。今まで決断したことあるか?部活も受験も半自動的だ。得意に合わせた決定だ。Self Awarenessが未成熟なまま軸なしで就活が始まった、みんなそうだ。そりゃ苦労する。遅すぎない、いま考えるべきだ。
パースペクティブを広げる
認識、考え方。資本家が勝ってることを認識できない。無知であることは愚かな資本主義を生きている。
コトより状態を目指せ
受かることより、受かって生活する自分を想像する。僕らはその方が頑張れる。何をしたい?より先にどうなりたい??
「知的好奇心+達成感」
未知が広いことにワクワク。知的好奇心さえあれば輝ける、面白いと僕は思う。一番簡単なのが、「人」なんだよな。あなたを知りたい。自分の世界を広げる旅に、さあ出かけよう!!
みんな可能性・選択肢を広げすぎた末路
常にいい大学に行けば会社の選択肢も増えるから、、と選択肢を広げる生き方を推奨されてきた。確かに大事だ。しかし、選択する力に長けている人や自主的に選択を狭められる人しか輝けていない。狭める行為が必要だ。そして、これは勇気がいる。ほとんどの人ができていないし、選択肢が増えるほど、難しくさせる。それが周りの人の状況だと感じている。
自分の軸はなんぞや
これなしではなんの意思決定を行えない。
その時々の精一杯でいい
正解なんてない。自分なりの優先順位をその時に精一杯明確にすることが大切。これは癖にしなきゃならん。その価値観は常にアップデートされうる。それを恐れるな。「わかる=何が分からないのかを、わかる」
「特徴→強み」になる文脈を探して泳ぐ
不平等なのに、平等にする社会だからモヤモヤする
東大の親の知力。顔面、性格、、遺伝だらけ。僕らがコントロールできる変数は、、
資本主義の本質は「欲」、構造は「競争」
人間の欲をエネルギー源として、人々を競争させることで社会を発展させる構造を持つ。非常によくできている。ECもAIもイノベーション常に。チャクラのない忍者が勝てるんか言って話。
最低限のチャンスは社会が保障する。
2通りの人間「サラリーマンか、資本家か。」
自分の24時間を使って稼ぐ人と、他人の24時間を使って稼ぐ人。資本主義は文字通り、サラリーマンを働かせて、資本家が儲ける構造だ。「規律ある優秀な歯車」を生産したのがうちの高校・大学のようだ。外の世界に気づかせまいとしているんじゃないかwwww昇進して気づいても、40代でもう噛み付く牙は抜かれているのだ。
米国は5割、日本は2割
個人資産に対する、投資の割合だ。資本家に近づく意志が欠けている。
Everything has cost.
サラリーマン、起業家それぞれ苦労がある。大事なのは、自分に合った苦労を選ぶこと。そのために、パースペクティブを広げる作業が必要なのだ。
Mybrandを構築する一貫した行動と結果
自分をブランディングするやり方。ピラミッドを描いて明らかにする必要がある。
「できない自分」ではなく「成長する自分」
潰れないためには最初から肩の力を抜いて、最後尾からスタートする自分を予め受け入れておくこと。貪欲に学ぶ姿勢と数年に満たない時間がきっと解決する。
ついていくと良いことがありそう
なんとしても集団に結果を出させること。けど、結果を出す人だよ。と言われれば良い。周囲を仲間を勝利に連れて行ける人になろう。
自分の強みで戦うしかないことと強みを知っておくこと
周りからの評価を一変させるにはこれしかない。
「不安」と向き合うには?
まず、不安は君が挑戦している証拠だ。不安があるほど君は勇敢だ。そして、未来を予測する知性が高いほど不安はより大きくなる。
不安には2種類ある。自身のない人に特有の永遠に拭えない不安。そして、挑戦する不安だ。
不安に住民権を与えて居場所を認めてあげよう。共存するんだ。消えることはないが、、慣れることは出来る。そして、挑戦の基準をあげていこう。
「いやー痺れるね〜」
辛いことあってもクビくらいだろ。大丈夫。
腐った世の中に愛があるんか
やりたいことを考えないことや我慢することがデフォルトになっているシャイをそれぞれの欲に対して素直に旗を立てて進むことが当たり前になる社会に変えよう。己の欲に向き合え。僕の欲は知的好奇心と達成感だ。