
オーディオブック紹介 「切り裂きジャックの告白」
おはようございます。
2025年2月19日 水曜日です。

中山 七里 『切り裂きジャックの告白』
東京都内の公園で臓器をすべてくり抜かれた若い女性の死体が発見された。
やがてテレビ局に“ジャック”と名乗る犯人から声明文が送りつけられる。
その直後、今度は川越で会社帰りのOLが同じ手口で殺害された。
被害者2人に接点は見当たらない。
怨恨か、無差別殺人か。
捜査一課のエース犬養刑事が捜査を進めると、被害者の共通点としてある人物の名前が浮上した――。
ジャックと警察の息もつかせぬ熾烈な攻防がはじまる!

読み応え抜群のミステリー作品!
東京で猟奇的な連続殺人が発生。
臓器をくり抜かれた遺体に「ジャック」を名乗る犯人。
そして川越での第二の犠牲者。
一見無関係に見える二人の被害者を結ぶ共通点とは?
名探偵・犬養刑事の捜査に、読者も思わず引き込まれていきます。
中山七里さんならではの緻密な伏線と、息詰まるような展開が光る本作。
ページをめくる手が止まらず、一気に読み終えてしまいました。
特に犯人と捜査陣のかけひきは、まさに知恵比べの応酬で、スリル満点です。
本作の特徴は、単なるミステリーに留まらず「脳死と臓器移植」という現代的なテーマを絡めている点。
生命倫理の問題に一石を投じながらも、エンターテイメントとしての魅力を損なわない巧みな構成力に感服します。
登場人物たちの心理描写も秀逸で、特に犬養刑事の冷静な推理力と人間味のバランスが絶妙。
「ジャック」の動機も含め、物語を通して「命とは何か」を考えさせられる深みがあります。
本格ミステリーファンはもちろん、社会派ミステリーを好む方にもおすすめの一冊。
中山七里ワールドの奥深さを堪能できる作品です。
リアリティのある設定と鮮やかな伏線回収に、読み終えた後も余韻が残ります。

今日の占い
2月19日
◼︎リフレッシュの日
1. 周囲の状況や予定外の仕事に振り回され、疲労が蓄積する可能性があります。
2. 過度な疲れは体調不良につながる恐れがあります。
3. 今日は無理せず、十分な休息を取ることを心がけましょう。
それではまた明日
ひろかん