![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107707312/rectangle_large_type_2_d677eb37093f0cbb852abae37c3f1174.png?width=1200)
リスク管理|大切にしていること
「リスク管理」というととてもおっかない感じがしますが、Web・SNSのお仕事をすることにおいてとても大切なタスクの1つです。
実際にWebサイトで発生しやすいトラブルを具体的に書き出してみました。
何かしらの不具合によってシステム障害が発生、システム停止といった物理的トラブル
パソコンやスマホ等の不具合によるハードウェアのトラブル
使用しているソフトウェアのトラブル
サイバー攻撃等によるWebサイトへの不正アクセス
個人情報漏洩等のセキュリティに関するトラブル
コメント欄の炎上(SNSでも同様に発生するリスクがある)
ヒューマンエラーによるトラブル
これらのトラブルが起きることを想定し、リスクを可視化、分析、分類した上で回避できるよう適切に対応していきます。
teaspooon では
情報漏洩がおきない様、セキュリティーをかけたハードウェアでの管理を行う
ハードウェア自体にトラブルが発生しないよう定期的なメンテナンスの実施
ソフトウェア自体のトラブルが発生しないように最新情報の把握を努める
発信情報等でのトラブルがおきないよう徹底した確認に努める
ヒューマンエラーによるトラブルが起きないよう確認・管理の徹底を努める
こういった基本的なリスク管理も大切にしています。
また実際にWebサイトの制作等をご依頼いただいた際には、そのサイトのセキュリティ状態の確認や管理も併せてご提案を致します。ブランドのイメージを作るのにはWebサイトやSNS等の制作に費用や時間を費やします。
その作ってきたブランドのイメージを守って行く為にもリスク管理はとても大事です。
teaspooonは“ウェブ”業界で働く女性をサポートするサービスです。
運用をしていてわからないことや困っていることがあるのに…と感じている担当者の方がいらっしゃいましたらお気軽にメールやDMなどでご相談ください。
ご相談いただいた内容に対する解決策のご提案、より知識や理解を深め、第一線で活躍するためのお手伝いをしていければと思っております。