![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74077187/rectangle_large_type_2_59fb221e7250094172827c64a67153ef.jpeg?width=1200)
本格焼酎の祭典、SHOCHU Mix Up Week2022開催
全国234店舗が参加する焼酎カクテルウィーク、宮崎焼酎焼酎カクテルフェア開催中
焼酎の魅力は多様性と包容力。各地域の風土、文化、歴史で蔵元さんの理念、哲学のもと醸される多様性豊かな焼酎。飲み手の好みにあわせてに飲み方は飲み手の数だけバリエーションがあり、アルコール度数の飲み手にあわせてコントルールも自由自在です。その表現の領域が焼酎×カクテルによって一気に広がりをみせています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647005366318-yiGgS9voVS.png?width=1200)
お酒の魅力を伝え手として飲み手につなぐ第一線、バーテンダーみなさんのアイデアによって、焼酎が今、自由に進化しています。続々と誕生している焼酎×カクテルの作品は宮崎県が提案する焼酎フェアにあわせ、234店にて提供されています。3月20日まで競い合うかのように個性豊かな焼酎カクテルが今日も各地で乾杯の花を咲かせています。
ライブで焼酎カクテル体験をしてきました
まずは神田のクラフト倶楽部さん。井上酒造さんの焼酎から提案された3カクテルが楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647004461172-Ao5z5sTMwM.jpg?width=1200)
デイタイムはカフェとして営業、ランチでは野菜たっぷりのカレーが人気だそう。そして夜は本格的なバーへ。スタイリッシュな店内で供されるカクテルは3種ともに女性目線で提案され、見た目もおしゃれな佇まい。
![](https://assets.st-note.com/img/1647004521177-DxgRlApeF8.jpg?width=1200)
カクテルのネーミングにもカクテルが考案された背景が言葉として紡ぎこまれてスタッフみなさんの熱量の高さ、愛着を感じます。お店で乾杯をぜひ、です。
![](https://assets.st-note.com/img/1647004560099-nSt5Zu7PT8.jpg?width=1200)
多彩な味わいのカクテルは、野菜たっぷりなカレーとともに飲むひと時は
心をしっかりゆるめてくれるのでした。1日がんばった自分へのご褒美時間にも、ぴったりです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647004814576-GHAUd4fEES.png?width=1200)
クラフト倶楽部
中野のBAR恵さんでは正春酒造がベースのカクテル
日頃は精鋭のウイスキーが嗜めるBARですが、カクテルフェアにあわせて焼酎メニューが初登場。スタンダードな焼酎カクテルから唐辛子風味のパンチMAXの焼酎をつかった個性派カクテルも楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647004927192-CvEWL25795.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647005057428-29SI4PzHcc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647005105714-8YWS61S2uy.jpg?width=1200)
店内は赤を基調にシックで落ち着く空間。選び抜かれたウイスキーはカウンターのムコウ側に並びます。今回提案のカクテルは、女性店主らしいこまやかな配慮がほどこされた新概念の味わい。ここでしか味わえない3杯を、すべてグランドスラムで、体感をしていただきたいです。
すでに常連みなさんにもご好評だそうなので、フェア以降も宮崎焼酎カクテルが持続的に飲めるお店になるかも?!しれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1647004989851-kVp0bBwjkr.jpg)
【15時~24時迄営業】 宮崎焼酎MixUP ○スイートバターポテト バターウォッシュ逢初 ホワイトカカオ 生クリーム 牛乳 ココアパウダー バターと芋の優しい味わい 焼酎のイメージが変わるカクテルです🙋ほっこりお芋カクテルです🎵 #中野#中野BAR#BAR恵#正春酒造 #宮崎焼酎mixup#芋焼酎#cocktail#japanesecocktail
Posted by BAR 恵 on Saturday, March 5, 2022
焼酎の可能性を開くカクテルフェア
家庭で自分スタイルを楽しむゆるゆるな飲み方も焼酎の真骨頂。
でもときにはプロが作る、お店でしか味わえない境地も実体験しておきたいものです。今回フェアは多様な味わいを体験する大チャンスともいえます。
![](https://assets.st-note.com/img/1647005234706-I6Pvcxs5PW.jpg?width=1200)
決して簡単にはつくれませんが、BARの提案を家庭で再現するには?というテーマで思考をめぐらすのも楽しいひとときになります。バーテンダーの提案で花開いた本格焼酎の新世界。その扉をそっとあけてみてください。
焼酎のあらたな表情に心が緩み、頬が同時にゆるむことを約束します。
今日も焼酎でほっとするひとときを。乾杯!