病みつき串!特製みそだれかけた東松山のやきとり 「ひびき」 #3
おはようございます。編集長・しかしげです。
早くも5月になりましたね。
さいたまグルメの記事、
#1#2とシリーズを続けて…#3は焼き鳥編です
東松山名物と言われるやきとり、「どういうグルメがあるか」「なぜこのご当地グルメが存在するか」今回も紹介していきしょう!
東松山名物料理・やきとり ひびきとは?
今回は、
東松山名物料理のやきとり・ひびき!
(※あるサイトから引用)
食品としてモンドセレクション受賞されるほかやきとり街として発展したほど、市内の中では好評がある絶品グルメだそうです!
ご存知でしょうか?
【#モンドセレクションとは?】
モンドセレクションは、食品や飲料など
幅広い商品の技術的水準を審査するベルギーにある民間企業です。
参加費支払い、評論家の審査を通された出品のみラベル(証認印)が与えられます。
審査基準は「味覚」「衛生」「パッケージに記載されている成分などが正しいか」「原材料」「消費者への情報提供」等の各項目の点数を加算し総合得点によって各カテゴリごとに優秀品質最高金賞、優秀品質金賞、優秀品質銀賞、優秀品質銅賞が授与される。
【#やきとり・ひびき】
衛生・味覚など認められるのブランド品であり、
百貨店の模擬店に出してから好評得て販売が開始された・やきとり ひびき。
写真で見ると、
やきとり串の上にみそを掛けるスタイル。
見た目もスタイルも本来のやきとりとは違うアイデアです!
しかし、中身は本来の焼き鳥ではなく豚のカシラ肉を使用した上に秘伝の辛みそだれをかけたやきとりのことを指しています。
東松山では、作り方と食べ方が数多く店に知られているようです◎
※豚のカシラ肉=豚のほほとこめかみの部分です
百貨店で出して評価されてるおいしさ、すっごく気になりますね…!
現在は、ひびき本店のツイッターや公式で割引クーポンや飲み放題イベントなど情報を教えてくれます。(Twitter限定プレゼントなど詳しい情報を知れます)
たれであるみそだれの商品はほぼ売り切れ状態!
やきとり味はヤマザキのパンになるくらいちらほら商品になるほど人気!
どれも人気なので、ますますみそだれとやきとりが食べたくなりますね!
店内をすこしだけどんなものか見たい方は本店の動画を見て知る、
そんなのがあってもいいかもしれません!
またたくさん情報を調べると、やきとりを広める・全国やきとり連絡協会の中の一つとして紹介されているほか農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」に選ばれるなど、人気は絶大✨
東松山の名物やきとり味が知られて、グルメとともに愛されていることがとても伝わってきます!
そんな名物も、どうなってやきとり店ができたのかは埼玉県民一部マニアしか知られておりません
古くから店を建てられなかった理由やどうやって知れ渡ったものはなにか?
東松山流のやきとりの歴史を辿ってみましょう!
【#どうやって東松山名物のやきとりはできた?】
東松山の「やきとり」が誕生したのは昭和36(1961)年頃。寄居町で昭和31(1956)年に商いをはじめた韓国出身の「大松屋」の主人がコチュジャンからヒントを得て、味噌だれを考案し、しろモツやレバーに塗って提供していました。昭和33(1958)年にカシラ肉を串刺しにして屋台で売り出すと、味噌だれとの相性もよく、かなり人気となりました。
その後、昭和36年に仲間の「若松屋」のすすめで東松山に移店したことで、東松山市内に味噌だれが伝わり、炭火焼のカシラ肉に味噌だれを塗って食す、東松山の「やきとり」がはじまりました。
名物のみそだれやきとりは、
店の仲間たちからヒントを得た名物グルメ◎
少ない豚肉部分を提供できるやきとりは市内駅周りに約100店舗もあるほど、独特のやきとりの旨さを一段と引き出すアイディアだったようです。
ますます気になりますよね…!
【#名物やきとりの名付けた由来は?】
戦後まもなくから物資や食糧が不足、肉も貴重で高価なものとしてなかなか一般から食べれられない食材として知られていました。「大松屋」は、当初の肉の値段を抑える為にホルモンの串焼きを販売していたが、硬い肉が食べづらいという理由で売れ行きが向上せず。
しかし、地元近くの食肉センターからナンコツ、ハツなどいろんな肉が毎日直送されてから、豚のカシラ肉が珍しく新鮮で安価・安定的に入手できるので『ぶた』を活用できないかと考え、『やきとり』と表記させた。
一番最初に土台のやきとりのアイディアは安い新鮮で取り入れる豚カシラ肉
焼き鳥が普通だと思っておりましたが、東松山で一番多く取れた肉。
それを活用して売りにしているのは凄いですね!
【やきとり表記】の意味は下の説明のもとにもなったそうです!
【やきとり表記としての意味】
豚などの肉を焼いたものを何故「やきとり」というのは恐らく、野鳥を串に刺して焼いたものを「焼き鳥」。
しかし明治時代に、鳥の内臓以外にも牛や馬・豚などの内臓を称しているので、内臓肉を焼いたものを「やきとり」としていた可能性が高い。また「とり」を火にあぶったものを「取る」とする説明は、他の言葉でそうした例をみたいものらしい。
みそだれのみその詳しいルーツもあるそうなのですが、紹介しきれないので気になる方は下記事や動画などぜひ御覧ください。
東松山市内で販売しているにも関わらず、
埼玉グルメとしては調べてもあまり紹介されていません。
私としてかなり衝撃だったので、その理由を探ってみました🔍
【#やきとり・ひびきはなぜ埼玉に浸透していない?】
ひびき本店・株式会社ひびきは1990年6月創業。1994年頃から焼き鳥の提供を開始し、1995年には川越市内に第1号店をオープンさせた。以降、店舗を展開し、川越市を中心に埼玉県内に24店舗、東京都内に5店舗、茨城県内に1店舗を有し、各店舗にて焼き鳥を中心とした肉料理の販売・提供を行っていた。
店舗を多く増したり、年々にやきとりの業績は非食品分野への投資や製造工場をしたことにより業績は悪化。また売上の不正の決算をしたこと・「全や連総本店TOKYO」のテナントオーナーまで閉店を追い込むなど、やきとりのブランドの不振悪化は歯止めを効かず、
2019年8月20日に東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請し、26日に民事再生手続開始決定を受けた。負債総額は約77億円。
しかし負債額を払えないとして、2020年4月に宮崎県都城市に本社を置いている首都圏を中心に飲食店・とりビアーを民亊再生スポンサーに選定。
とりビアーの食材を生かした運営を取り入れる再建を目指すが、新社改名した株式会社ひびきはエビス商事に事業譲渡した後も、保全管理命令を受けるほか12月1日に破産手続開始決定を受けています。
現在の名物やきとりの店を浸透するために作ったひびき会社について記事は、埼玉県東松山市に本社を置き、みそだれやきとり「ひびき庵」などを運営している日本の企業。株式会社とりビアーの100%子会社。と明記されています。
その影には、たくさん埼玉マニアに知ってほしいという想いから、挑戦や失敗を繰り返した業績、
ひびき本店の運営の仕方を挽回できないかと立ち上がったとりビアーの会社やエビス商事の事業の再建で、今も営業が続いています!
人気商品とはいえ、協力をしてくれたことで
今がある現代ならではの考えさせられる理由ですが…
他の県民から支えられる・愛される名物料理だと、伝わってきますよね✨
【#やきとりを一番美味しく食べれるおすすめ店ってどこ?】
名物みそだれやきとりは「ひびき庵」店舗・他含め東松山駅周りだけで約50店舗ほど点在します。
そんな多い店舗の中から選ばれる名店を数カ所、紹介したいと思います!
○みそだれやきとりデビュー店・「黒豚やきとりひびき東松山駅前本店」
東松山名物やきとりをデビューさせた店。大ぶりの豚カシラの串をたっぷりのみそだれに付けて食べるほか、東松山スタイルの「やきとり」をいくつか堪能することができます。
こちらの店ではやきとりのことを「やきとん」と表記されています。人気メニューは「特撰かしら串」。秘伝のみそだれは、なんともいえないピリ辛味でクセになる味。コラーゲンたっぷりで冷めても美味しい、ジューシーで食べごたえのある串料理を楽しめます。また隣でテイクアウトでたべれるせんべいなども販売中。
駅からでて徒歩2分にあるわかりやすい名店です
値段:160円(1個)
所在地:東松山市箭弓町1-13-15 さくらビル 1F
電話:0493-25-1184
営業時間:月~金 11:00~13:30 16:00~22:00
土・日・祝 11:00~22:00
定休日:不定休(9月7日(月)は臨時休業)
その他:駅の周辺に駐車場あり
○豚の旨味を昔から伝えた老舗のやきとり味・「大松屋」
ホルモン肉屋ということで知られているが、古くから地元客に評判の香ばしいカシラ味を味わえるほか安心して自分のペースで楽しめる店舗です。
ここ大松屋の肉は、仕込みの際よく包丁で叩いているため、柔らかい独特の食感を特徴として有名。たれは、唐辛子やしょうが・にんにく等を混ぜた大松屋特製の辛みそ味。
絶妙に辛すぎず旨味を引きだすいいアクセントな味わい。
お皿の中身が空になると、店主が焼きたての焼き鳥を一本ずつ持ってきてくれるスタイルなのでゆっくり食べるときに訪れるのがおすすめです。
値段:120円(1個)
所在地:埼玉県東松山市材木町23-14
電話: 0493-22-2407
営業時間:16:15~20:00
定休日:日曜日
その他:駐車場あり
○優しい焼き立てを提供するオリジナルやきとり・「若松屋」
ひびき本店の仲間として一緒に東松山を広めようと立ち上がった影のお店。
かしらの余計なものが丁寧に取り除かれている、ふんわりとした優しい味を再現しています。
丁寧に取り除いたきれいなカシラ・オリジナルたれは、ニンニク強めの辛味噌。酒と一緒にたべる塩加減が丁度いい。
特に注文をしなくても、席につけば自動的にやきとりが提供されるやきとり配給店舗。少し話したい時にさくっと、できたてを味わえます。
また、若松屋では店のルールがあり、
①18歳未満の入店禁止 ②写真撮影禁止 ③カシラ串の注文 ✕
カシラ串が必要ない場合は“もう大丈夫です。”といえば注文は止まる。
値段:130円(1個)
所在地:埼玉県東松山市箭弓町1-14-9
電話:0493-22-1677
営業時間: 16:00 -21:00
規制緩和で21:00 閉店
定休日:日曜日・第3月曜
その他:駐車場 2台
○6時に連日満席になるほど東松山スタイルを貫く旨味・「桂馬」
夕方午後5時からすでに並んでいる老舗店。
予約制だが、名物料理としても満点の味であり、東松山市内では馴染み深い店です。
東松山スタイルの本格的・肉質は適度に弾力があるやきとり。タレは濃厚なネギ味噌(ピリッと辛口)。炭火焼きなのでかなりお酒によく合う味です
またサイドメニューもボリューム満点。桂馬の若夫婦が独立して出店した「子虎」。常連客が言うに若い人は「子虎」をおすすめしているので、そちらもぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
値段:150円(1個)
所在地:埼玉県東松山市神明町2-2-14
電話:0493-22-0549
営業時間:17:00~21:00
定休日:日曜・祝日
その他:近隣にコインパーキングあり
○名物やきとりをテイクアウトできる専門店・「やきとりばんばん」
東松山駅東口のシマムラの脇を入った所にある、駄菓子屋さんのような雰囲気を醸し出しているテイクアウト店。その場で焼いたものをお持ち帰りして家でゆったり食べれる店舗です。
作り置きなどはしないので、声を掛けてお店にあるセットを注文して焼き始めるスタイル。所狭しとサッカー記事のスポーツ新聞が貼られて熱烈なファンだそうで、セット値段の横に浦和レッズの写真が貼られています。
カシラと並ぶ東松山名物の辛味噌は、別々に配布。(辛味噌の味は店毎に異なるが、焼き加減が変わるオリジナルテイクアウトです)
値段:100円(1個)
所在地:埼玉県東松山市箭弓町1-13-5
電話:0493-26-0132
営業時間:12:30~19:30
定休日:不定休
その他:テイクアウトなので駐車場なし
○これぞ名物のやきとりの理想を完成させた味・「とくのや」
吉田類の酒場放浪記の放送回にも登場したことあるやきとり屋さん。理想のやきとりを追求したものだったのもあり、食べログ一位を誇っています
東松山市名物のやきとり。創業37年(昭和44年)。創業前に辛味噌ダレを習得して開店にこぎつける。コの字型カウンターという典型的なスタイル。座ったお客には黙っていてもまずカシラ2本が出る。
開店から1時間置きぐらいに常連客が入れ替わりやってくる人気店。
従来、焼き鳥のみだったが、韓国人の奥さんと結婚してから豆腐チゲやチジミ、ヤサイムチンが人気メニューに加わった。母と嫁の三人で切り盛りするアットホームなお店です。
値段:150円(2個)
所在地:埼玉県東松山市箭弓町1-1-6
電話:0493-22-1057
営業時間:17:00~21:00
定休日:日曜
その他:駐車場は駅周辺
また、東松山といえば「やきとりの街」。
「東松山焼鳥組合」や「東松山市観光情報」などで情報を教えてくれます。
「やきとりマップ」サイトを調べると、他の店舗も教えてくるのでやきとりマニアとして、見てみるのもいいかもしれません!
辛味と旨味たっぷりの「みそだれ」を付けて食すのが、東松山流のやきとりの食べ方。みそだれは白味噌ベースで、唐辛子やニンニク・果物など10種類以上のスパイスから作られています。
いくつか名物料理やきとりを紹介しましたが、全店舗どれも短時間でお店の味を堪能できるというところが斬新で面白い!
東松山のやきとり店では、特に注文をしなくても、席につけば自動的にやきとりが提供されます。1本食べる毎に新しい串がお皿に盛られていくシステム。以外のメニューを食べたい時だけ、個別に注文することのやり方は昔からの伝統やきとり店のみ。
また、いろんなお店のやりとりあって今受け継がれているので、自分にあった店向けを調べて行くことをおすすめします!
【#東松山・名物やきとりを布教】
もやはいまは「焼きとん」と名付けられるほど、
広められている名物料理・やきとり。
東松山駅のあたりでいっぱい珍しいやきとりを味わえるほか、お酒にあうやきとりを探しながら名物料理を食べることができます。
また料理をつくってみたいという方はこちらのレシピを参考に作ってみるのもいいかもしれません
ぜひ短時間で名物やきとりを味わってみてはいかがでしょうか?
(募集アンケート抜粋:たつや様ありがとうございました!)