![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97214287/rectangle_large_type_2_e02a04abdc0dd467ee5c20a7a94df1f0.jpeg?width=1200)
やっと、広報チームを紹介できたこと。
2023-02-01
『Booster Garage(ブースターガレージ)』
まず始めにサクッと。
DreamlyのCEO・ラーシュが、香川県で成長志向を持つ起業家等を対象にした、短期集中型の事業成長支援プログラム「Booster Garage(ブースターガレージ)」の採択者として選ばれ、来る3月10日に、最終ピッチが開催されます!!
新年参拝
気付けば2023年。
昨年9月に入社して以来、Dreamly広報として、色〜んなことがありました。
年明けには、チームDreamlyのみんなで、新年の祈願にも行ってきました!
新年参拝の様子↓
ここで、遅ればせながら、広報チームのメンバー紹介。
広報チーム紹介
Saitochi ・・・Yamachiと同じく、2boysママ。Yamachiとは違ってシッカリ者。何か抜けてるYamachiを支えてくれる心強い存在。一見クールだが、最近、可愛い面白キャラだと判明。
Hideki・・・Dreamly広報チームの立ち上げ人。現在は、右も左も分からない二人の主婦のアドバイザーとして携わってくれている、数字関係に強い人。多分、うどん好き(濃いめの)。
広報チーム、立ち上げメンバーということもあり、「まずは何からしよう」「そもそも会社のバリューは?」「会社のSNSってどんな風に運用したらいいの?」「KPIってなに?」。。。
分からないことしかなかった、この数ヶ月。
だって、つい最近まで、「パソコンできるのー?EXCEL使えるのー?すごーい!」って言ってもらえる先輩主婦たちと一緒に、楽しく体動かして働いてたの。
それが突然、若手ITエンジニア達と、聞いたこともないアプリを使って、毎日パソコンと携帯を睨み付ける日々(笑)。
新しいことに挑戦するって、楽しいけど、大変なこともいっぱい!
チームDreamlyの皆んなの笑顔に癒されながら、広報チームとして実績を残したり、達成感を得られる日が来るといいな。
そう言えば、昨年末みんなで、オフィス近隣の海辺で、写真撮影しました。
強風に見舞われながらも、いい感じのチーム写真が撮れました!
(こういう、みんなの笑顔写真をセレクトしてる時は、癒しの時間。笑)
↓↓
今年は、広報チームもDreamlyに貢献できるよう、ママ✖️2で協力して、頑張っていきまーす!
ちなみに、実はこの写真撮影の日も、Yamachiは次男発熱のため、急遽Saitochiに全てをお願いする形に。ありがとね。
大事なYamachi大阪初出張の日にも、発熱した次男。
無事、大阪へは行けたのか??↓↓