大学院で実践研究したいこと
教員生活終盤に差し掛かって、これまでの経験から、グローバルな視点で日本の学校教育では生徒の自律心を育てるというよりは、削いでいると感じている。
管理職として、自律心やエージェンシーを培うカリキュラムを作りたいと考えています。
また、そのような学校経営を推進するにあたり、組織力の向上や校長としての組織マネジメント能力を高めたい。
コーチングマインドを持って人材育成にも積極的に取り組みたい。
ということで、教職大学院の学校経営コースを受験しようと決意しました。
希望したい研究テーマ
エージェンシーを発揮する自律型人材の育成
〜カリキュラム・マネジメントと組織力の向上アプローチを通して〜