見出し画像

【春 5月③】1日4粒「簡単 らっきょう漬け」

1日4粒食べると健康にもダイエットにも効果的だって知っていましたか?
「らっきょう漬け、作るのって難しいんでしょ?」というアナタにこそ作って欲しい!簡単で失敗無しの手作りらっきょうのレシピをご紹介します。

材料

・らっきょう……2キロ
・お酢……900ml(スーパー等で大きな瓶で売っているお酢1本分)
・砂糖……500g
・塩……30g
・唐辛子……2~3本(お好みで。輪切りにして使用)

作り方

①購入してきたらっきょうを水でザブザブとよく洗います。

②よく洗ったら、根っこの部分がくっついているモノはバラバラにしながら、薄皮を取ります。

③全て薄皮を取り終えたら、次はらっきょうのサイズを整えます。先端部を深く、根っこ部分は浅くカットしていきます。
先端部を深くカットすることにより、味が染み込みやすくなり、根っこ側を浅くカットするとカリカリとした良い食感に仕上がります。

④形を整えたらっきょうを再度水ですすぎ、キッチンペーパーや、清潔な布巾で水分を取って大きなボウルに入れます。この時に輪切りにしておいた唐辛子もボウルに一緒に入れておきます。

⑤お酢・砂糖・塩をホーローの鍋で沸騰させます。

⑥大きなボウルに入れておいたらっきょうに、⑤で沸騰させておいた熱々の甘酢を回しかけます。

⑦冷めるまでそのまま放置します。冷めるまでの間に保存容器をホワイトリカーで消毒し、乾かしましょう。らっきょうが冷めたら消毒済みの保存容器に移しかえます。(らっきょうが浮かんでくる場合があります。最初の2週間程度は空気にらっきょうが触れないようにラップで表面を覆ってください。)

⑧2週間~1ヶ月ほどするとお酢とらっきょうが馴染んできます。らっきょうが瓶の底に沈んできたら食べ頃です😊

常温保存で1~2年、冷蔵庫だと5年程度は美味しく頂けます。

※お酢はリンゴ酢や黒酢でも美味しく作ることが出来ます。お砂糖もお好みのお砂糖を使用してください。砂糖の量も沸騰させた時に味をみて頂き、お好みに合わせて調節して下さい。

いいなと思ったら応援しよう!