見出し画像

ギタリスト×ガチョウ

ガチョウの可愛さをお伝えする水曜日。嬉しいお知らせ。
ギタリストのじゅんぺいさんが曲を作ってくださいました!

「記事から曲」と言う企画。自分の書いた記事をもとに曲が作られる。
こんな贅沢なこと頼めるのだろうか。頼みたいっていうか聞きたい。

画像1

記事が曲になるとどんなだか聞いてみたい。でも、頼んでいいのかな。とぐるぐる。

やるかやらないか、もしお願いするとしたら、どの記事にしようか?(どの記事か迷ってる時点でやるの前提じゃんと今気づいた)自分の中ではお菓子の記事とあめのこどもの物語とカリフラワーのお話の曲のどれかを頼みたいと思いました。(実はこの記事を読んだときにはまだガチョウの記事は自己紹介の記事2つだけでした)

他の方の記事を見ていると雨を題材にされている方がいらして、カリフラワーは以前ロマネスコで作られている。

この記事を読んだときに「ガチョウだとどんな曲になるんだろう」って思ったのを思い出したのです。

そう、やっぱりそれならガチョウだ!と思って4月7日(水)ガチョウの記事を書きました。企画参加申し込みもやっぱり迷って閉め切りの10日日付変わるギリギリ。

画像2

なんとか間に合い、じゅんぺいさんも快く引き受けてくれました。ありがたい。嬉しいのがじゅんぺいさん、企画参加する前にあげた記事を読んでくださっていて記憶に残っていたらしい。

タイトルはWing Walk。 ガチョウの小さな羽が天使のようだという言葉から派生したタイトルだそうです。

羽の生えている人物と開かれた扉も素敵。

ギタリストってギター弾くのがお仕事だとざっくり思っていたら、作曲、楽曲提供、ギターのレッスン、新製品のレビュー、BGMの制作など色々あるようです。

今回の企画の他の記事の曲を聞いてみるとそれぞれ思い浮かぶ景色が違って楽しい。

ジュンペイさんありがとうございました。


画像3

ギタリスト×ガチョウでできたWing Walk。こんどはこの曲をBGMにフィフィの動画を作るぞ。

ガチョウマガジンは毎週水曜日更新します。ガチョウのこともガチョウのフィフィが可愛いというだけのお話も含め(そっちがメインかも)ゆるい感じになりますがよろしければフォローお願いします。お読みいただきありがとうございました。





いいなと思ったら応援しよう!

noly
読んでいただきありがとうございます。 暮らしの中の一杯のお茶の時間のようになれたら…そんな気持ちで書いています。よろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集