自分褒めよりも、まずは自分責めをやめることが大事
はじめまして。とおると申します。
私は30代の女性です。身体は健康なのですがメンタルが病気で、それゆえに人とうまく付き合えなくて人間関係について悩んでいます。
だからこそさまざまな本を読みました。
自己啓発の本、メンタルケアの本、心理学の本など、気になる本は買ったり図書館で借りたりして、なんとか人付き合いがうまく出来るようになりたい!とさまざまな努力をしました。
でも、なぜか上手くいきませんでした。
なにがいけないんだろう。手順かな?方法かな?タイミングにもよるのかも?
いろいろ考えても上手くいかずに落ち込む日々でしたが、たまたまご縁のあったカウンセラーの人に、こんな言葉を言われました。
「メンタルの病気の人は、24時間365日自分責めをしているパターンが多いんです。
しかも無意識に。もうクセになっているんですね。
だからまずは無意識に自分のことを責めてることに気がつくことがなにより大切ですよ」
そう言われて意識するようにしてみると、何かあれば「お前のせいだ」と自分を責めていたり、なにかミスをすると「ほらまたダメじゃん」とここぞとばかりに悪いところを指摘したりしていました。
そりゃ、毎日毎分自分に対してこんなことばっかりしていたら病気にもなりますよね(^-^;
巷では自分ほめが人気ですけど、その前に自分責めをしていないか、していたらやめるように気を付けたほうがいいですよ。
自分責めをしていたら、いくら自分を褒めても自分には伝わらないというかプラマイゼロになるので、一向に状態は変わりません。(※経験談)
自分ほめより、まずは自分責めをやめること。
これを意識してみてはどうでしょうか?