半年で本を100冊読んでみた。
今年もあっという間に半分が過ぎましたね。
私は今年の始めに「1年間で200冊本を読む!」という目標を立てました。今回はこの目標について、半年経った結果を振り返りたいと思います。
ルール
・読む本については、ジャンルは絞らない
・漫画はカウントしない
読書のやり方
流石に毎度買ってられないので、今回は図書館とKindle Unlimitedを利用しました。たまに良い本に出会ったら本棚に置きたいので、書店で購入といった感じです。
ペース
・1年で200冊読む
・月当たり: 200冊 ÷ 12ヶ月 = 約17冊
ということで、大体2日に1冊ちょいくらいのペースで読みました。
読み方
ブクログに箇条書きでメモを残しながら読みました。読んだ本の管理も出来るのでオススメです。
結果
気づいたこと
・視野が広くなった
・ジャンルを超えて結構同じことが書いてあったりする
変化がなかったこと
・頭が良くなる
・文章を読む力がつく
視野が広くなった
本をたくさん読んだ事で、視野が広がりました。色々な人の考え方や生き方に触れる事ができたからだと思います。
またその結果、自分の悩みがちっぽけなものに感じるようになり、以前よりも気楽に生きることができるようになりました。
感覚としては、瞑想をした時と同じような感覚です。
同じことが書いてある
今回ジャンルを絞らずに色々読んでいたのですが、大体大切なことというのは共通しているようで、まとめるとこのような感じの内容が多かったです。
人生をより良くするために
・怖がらずに行動しろ
・体験は勉強に敵わない
・陽を浴びろ、運動しろ、ちゃんと寝ろ
・100%を目指すな、80%で提出しろ
人を動かす
・とにかく「任せる」ことが大事 → 能動的に動けるようになる
・説明しない。相手に答えを出させる
・結果でなく、過程を褒めろ
・丁寧に褒めろ
お金
・結局投資
「陽を浴びろ、運動しろ、ちゃんと寝ろ」
については、本当にあちこちに書いてあったのですべての基盤になる部分なんだな、と強く感じました。
まあこれがなかなか難しいんですけどね…
まとめ
かなりあっさりになりましたが、半年で100冊読んだことによるメリットはやはり視野が広がったことだと感じます。
このペースで読書を続け、また12月に振り返りが出来たら良いな、と思います。