見出し画像

12球団の本拠地を全て制覇したい。あと1球団。 #私のこだわり旅

僕にはこだわってやってきている旅があります。それは、プロ野球の12球団の全ての本拠地球場に行ってみることです。

これまで、11球団を制覇。残すは、福岡ソフトバンクホークスの本拠地、ペイペイドームのみ!となりました。

始まりはいつだったか。子供のころに甲子園に観に行ったことも、この旅路の始まりだったと考えれば、35年以上の長旅になっています。明確に意識し始めたのは、ここ15年ぐらいのようにも思いますね。

今日は、この私のこだわり旅について、各球場での思い出に触れてみたいと思います。プロの試合でないケースもありますが、ご了承ください。

あと、現地観戦したからこそのプチ情報もできるだけ書きたいと思います。もし、まだその球場に行ったことがない方がいれば、参考にしてもらえればと思います😃




球場観戦時のこだわりポイント

12球団の本拠地全てを巡ると言うこと自体にこだわっているんですが、それに加えて、それぞれの球場での観戦時には僕は以下にこだわっています。

  1. 球場飯を買う:選手の弁当なんかを買うようにしています。味を優先するよりも、雰囲気重視で。

  2. なるべく電車で行く:運営会社は電鉄会社がありますので、電車に乗って雰囲気を味わうようにしています。

  3. 街を眺める:仙台、札幌、広島など、滅多に行けない場所もあります。なるべく歩いて街を眺めて、雰囲気を楽しむようにしています。

  4. 無駄なことをする:球場内を歩き回ったり、展示室を見たり、余計な買い物をしたり。試合観戦以外のこともしたくなりますね。

  5. ユニフォームは買わない:若干話が逸れますが、チームのユニフォームは高いし、滅多と着ないので買わないようにしています。僕は、一応贔屓球団は阪神ですが、そもそも野球自体が好きで、プレーを純粋に楽しみたいので、ユニフォームを着て行こうとは思わない節があります。

球場飯、サトテル弁当。圧巻の冷たさでした。


そんな感じでやっている僕のこだわり旅。以降は、各球場での思い出やプチ情報を書いていきます。


セリーグ

阪神タイガース 甲子園

甲子園は最も多く行った球場だと思います。阪神タイガースの試合はもちろん、高校野球も観に行ってますの最も思い出深い球場です。

最近の甲子園での一番の思い出は、このnoteになります。

▶︎プチ情報:個人的には、甲子園を体感するには、阪神タイガース戦よりも高校野球がオススメです。上記のnoteでも少し触れましたが、ブラスバンドの雰囲気が良いんです。
なんせ、最近阪神タイガースのチケットはプレミア化してて、取れません。。。高校野球なら、まだチケットも取りやすいですし。



DeNAベイスターズ ハマスタ

実は、起業した当初、横浜スタジアムの真横のオフィスを借りていたことがあります。2、3年、横浜を拠点に働いていました。

山﨑康晃投手がクローザーをしていた数年前の、ヤスアキジャンプの大歓声が、とても思い出深いです。と言うのも、ハマスタの近くで働いていると、あの大歓声がオフィスまで響いてきていました。

あれはほんま凄かったです。夜の9時ぐらい、仕事をしてたら急に窓ガラスがビリビリと揺れて、歓声が聞こえてくるんです。「あ、ヤスアキか」と、それでわかるのです。その時点で、DeNAが勝っていることもわかります。

また、20年ぐらい前の記憶ですが、僕の好きなヒップホップのZeebraが、球場DJといいますか、ハマスタの音楽の監修をやったようなイベントがありました。たまたまその試合を観戦に行って、好きなZeebraの曲調で選手紹介やったりするもんですから、めっちゃ嬉しかったですね。

また、オジロもこうった曲も作っていますね。ハマスタの近くで撮影中のマッチョを観たこともあります。どれも思い出深いです。

▶︎プチ情報:ハマスタで売っている地ビールが極旨です。極旨なんて言葉があるのかわかりませんが、めちゃくちゃ美味いです。
あと、ハマスタの隣にBaysというビームスとベイスターズのコラボショップがあります。ここではおしゃれ着が変えて、オススメです👍


巨人ジャイアンツ 東京ドーム

東京ドームの一番の思い出の試合は、WBCの台湾戦、鳥谷選手の盗塁と井端選手のヒットを生で観戦できたことです。妻と一緒に行きました。あれは、間違いなく一番興奮した試合でした。

あと、イチロー選手がマリナーズ在籍時に、日本での開幕戦を友人と観に行った思い出もあります。イチロー選手が4安打し、大活躍でした。

▶︎プチ情報:東京ドームに行ったのであれば、試合観戦後、隣にある東京ドームホテルの最上階のバーが穴場です。そこで飲み直すことをお勧めします。東京を一望できる景色が良いですよ。



ヤクルトスワローズ 神宮球場

神宮も何度も行っていて、プロの試合も何試合も観戦してるんですが、パッと思い浮かぶ思い出は、大学野球です。早稲田大学の試合を観に行きました。というのも、当時めっちゃ騒がれていた早稲田大学の三羽ガラス、斎藤、福井、大石の三投手を観に行ったのです。

大学時代の大石投手のストレートはえげつなかったこと、鮮明に記憶しています。キャッチボールから別格でした。

▶︎プチ情報:神宮にヤクルト戦を観に行くのであれば、個人的には大学野球と同日開催している日がオススメです。昼は六大学の大学野球を観て、ナイターでプロ野球を観る。どんだけ野球好きやねんという話ですが、同じ球場で超ハイレベルな野球観戦を1日で観れることも少ないので、オススメです。



中日ドラゴンズ 名古屋ドーム

名古屋ドームも何度も行きました。サラリーマン時代に出向した先が愛知県だったことがあり、その際の同僚と観戦にもよく行きました。当時は落合監督時代であり、めっちゃ強かったです。

どのプロ球団もファンが熱心なのですが、中日ファンは全国屈指のファンの熱さだったという思い出があります。ある試合の観戦後、名古屋ドーム周辺のコンビニの駐車場で、中日ファンが大盛り上がりしており、「こりゃ、近づかん方がええな・・・」と回り道した記憶があります😅

今シーズンは、両親と共に中日戦を観に行きましたね。親父がめっちゃ中日ファンなので。試合は中日が負けてしまい、親父が熱く監督の采配を批評してました。

▶︎プチ情報:名古屋ドームの魅力?と言って良いのかわかりませんが、イオンとの位置関係が極上です。連絡通路があるので、駅からイオン経由で球場に行きやすいです。球場飯は混雑するので、イオンで買っていくのも良いですね。



広島カープ マツダスタジアム

広島市民球場には行ったことがないのですが、マツダスタジアムになってから、妻と行きましたね。もちろん広島戦を観に行ったんですが、記憶を辿ると、「え!試合の日は駐車場代6000円もすんの・・・」と驚いたことが一番最初に蘇りました。。。しょうもない思い出ですんません。

▶︎プチ情報:マツダスタジアムは、僕が巡った球場の中では屈指のお洒落さです。さらに、新しい球場ということもあって通路が広い。子供向けにも趣向を凝らしていまして、通路が広いのでベビーカーも可能ですし、授乳室やおむつ交換台も充実しています。



さて、ここからはパリーグです。


大阪ドーム。天井が特徴的。



パリーグ

オリックスバファローズ 大阪ドーム

娘二人を初めてプロ野球観戦に連れて行ったのが大阪ドームでした。なので、めっちゃ思い出深いです。昨年のクライマックスシリーズのチケットを取って、観に行きました。

当時5、3歳の娘にプロ野球選手を一通り説明して、試合を観戦。伏見選手、頓宮選手が大活躍で試合を終えて、観戦後に、娘達に「どの選手おぼえている?」と聞いたら、二人とも「ラオウ!」と答えました。
「なんで?」と聞いたら、「大きいから!」とのこと。
ラオウのわかりやすいキャラクターは、良いですね。杉本選手の体が大きいというのは、シンプルに子供の心を掴んでいたようです。

▶︎プチ情報:大阪ドームもイオンとの位置関係は極上です。車で行く際には駐車場としても活用できます。


千葉ロッテマリーンズ ZOZOマリンスタジアム

3歳からの幼なじみが、引っ越した先が千葉でした。彼が引っ越したのは小2のころで、お互いに別れは号泣でした。奈良に住んでいた僕は、千葉ってどこやねん。。。一生会われへんのちゃうか。と思ってましたね。
時は経ち、僕が仕事で船橋に住むようになりまして、その幼なじみと一緒に千葉マリンスタジアムに行きました。彼はガチのロッテファンになっていました。再会という意味で、非常に思い出深い試合観戦でしたね。

▶︎プチ情報:ロッテのファンの応援は、とても熱くて、ほぼ地声のみなので、野球ファンには有名です。僕は、先日グリーンスタジアム神戸でオリックスvsロッテを観に行った際には、子供を連れてロッテの外野応援席の近くに行き「よく観てみ。これがほんまもんの応援やで」とよくわからんレクチャーをしました。それぐらい、個人的には必見やと思っています。



西武ライオンズ ベルーナドーム

西武ドームの思い出は、あまり人生で乗る機会がなかった西武鉄道に乗ったこと😅。「西武球場前」で降りて、球場にはほど近いです。当時の僕の目当ては、統一球問題(飛ばないボール)で揺れたプロ野球界において、たった一人でロッテ1チームよりも多くホームランを打った中村剛也選手、おかわり君です。観戦した試合でおかわり君のホームランは無かったですが、生でプレーを観れて思い出深い経験でした。


▶︎プチ情報:僕の知る限りでは、西武は極めて珍しい球団でして、1軍の本拠地と2軍の球場が真隣にあります。ベルーナドームに行ったら、ぜひ2軍の施設にも立ち寄ることをお勧めします。若獅子寮などもあり、「ここから這い上がってくる選手がおるんか」などと、勝手に思いを馳せることが出来ます。


楽天イーグルス モバイルパーク宮城

当時妻が野村監督を応援しており、さらにファンだったダルビッシュ投手も観れるということで、楽天のモバイルパーク宮城で開催されたオールスターを観戦に行きました。その試合でオリックスのT岡田選手がホームラン を打った印象が強いです。

駅から球場まで歩いていったのですが、道が綺麗で快適だった思い出が強いです。仙台の街を見れて、それも思い出になりました。


日本ハムファイターズ 札幌ドーム

大谷翔平選手が日本にいるうちに観に行こう、ということで北海道旅行のついでに札幌ドームにも行きました。その試合は投手大谷の日だったのですが、コントロールが定まらず四球を連発。敗戦投手でしたね。ある意味貴重な試合を観れました。



振り返ると

こうやって振り返ると、にはかなり付き合ってもらっているなと、感謝の念が湧いてきました🙇‍♂️。ありがたや。
また、幼なじみと行ったり、両親と行ったり、様々な思い出もあります。プロ野球というエンターテインメントで、様々な経験をさせてもらっているなと感謝ですね。

ちなみに、子供の頃、藤井寺球場、日生球場なども行きましたね。親父に連れて行ってもらったり、野球部のツレと行ったり、良い思い出です。


残すは福岡ソフトバンクホークスのペイペイドーム!

なぜ、福岡のペイペイドームに行けていないのか?

あまり深刻な理由はないのですが、数年前まで関東に住んでおり、物理的に福岡が遠かったというのが一番の理由です。札幌、仙台は妻との旅行先になりやすかったので、行けたというのがありますね。

さて、なんとか近々福岡に家族旅行などを設定し、子供も説得して、ペイペイドームに行かなあきません。子供もようやく野球観戦をできるぐらいの年齢になってきました(6、5歳)。目指すは来年の悲願達成です。

あと、エスコンフィールドには行けていません。こうやって課題が更新されていくというのも妙ですが、ポジティブに考えると永遠に楽しめると言えそうです。

今後もこだわり旅、続けていきます。






今日も読んで頂いて有難う御座いました😃



#私のこだわり旅
#野球観戦
#野球が好き
#プロ野球
#スポーツ観戦
#試合観戦
#野球
#球場
#阪神
#甲子園
#神宮
#旅
#旅行

最後までお読みいただき有難う御座います! サポート頂ければ嬉しいです😃 クリエイターとしての創作活動と、「自宅でなぜ靴下が片方無くなることがあるのか?」という研究費用に使わせて頂きます!