![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11008903/rectangle_large_type_2_8691458041a21efd0ec13a3a9445db98.jpeg?width=1200)
Photo by
bokuchibi0501
友人との定期的答えあわせ
Sちゃんと半年ぶりに会った話。
Sちゃんとはもう15年ほど友人で、よく私のことを理解してくれ、外見はお互いに全く似ていない二人なのですが、昔から「どこか似たところがあるよね」と気の合うお友達です。
よく言えばライバルのような存在で、長い間会うたびに、近況報告と次の目標はこれにする、と宣言をして道標をつくっていくいける間柄です。
今日も近況をアップデートして、春からは環境が変わるんだ、と話してくれました。
私も色々報告が出来て、次の目標も伝えて。
また新たにがんばろうって気持ちです。
そして彼女のいまの職業は、私が高校生の頃憧れたお仕事。
私は全く別の道へと進んでしまったので、話を聞くたびに、もしそちらの道へ進んでいたら、と答えあわせをしているようでもあります。
社会に出て数年にもなると、それがたとえ長年の友人でさえも「夢は」とか「目標は」とか、テストなどの数値で測れないものの話ができなくなってくる気がしています。
それがいまだにできるSちゃんはじめ15年来の友人たちには、会うたびいつも励まされています。
しかもみんな、前に話した目標を覚えてくれてるんですよね。
次の答えあわせも楽しみです。