見出し画像

スモールジムLIFE STORYでは毎日数時間のトレーナー研修があるらしい

本日は「トレーナーの成長を感じる今日この頃」について。

当社にて運営しているスモールジムLIFE STORYでは毎日数時間のトレーナー研修を行っています。少なくとも1時間、長い時は3時間もザラです。

内容はもちろんトレーナーとして身につけるべき知識、アウトプットのロープレ、プレゼン大会、ひたすらQ&Aの繰り返しなど様々です。

学ぶ姿勢が眩しいです。トレーナーとして自己研鑽を重ねる姿は素敵です。

補足ですが、研修は全て勤務時間内です。お客さまがいない時間枠や少ない時間を利用して開催しています。営業前や営業後は基本的に研修はしません。

1日8時間働いて、さらに前後に研修なんてあろうものなら僕だったらごく自然に退職を選択します。

僕もみんなもそこまで体力が持ちません。

さておき、そこで得た知識をさっそくクラスで応用している姿を見ていると心から「やってよかった」と思います。

その研修風景は誰もが自由に発言します。先輩、後輩これっぽっちも関係なし。トレーナーとしての能力だけがモノを言います。後輩トレーナーからも普通にツッコミが入り先輩もタジタジになったりします。もちろん僕も勉強中。

学び。これは生涯続きます。

今、わからないことはわからない。これでいいです。宿題にすればいいだけ。僕たちの研修は知識を披露する場ではなく知識共有の場です。

僕たちの目的や存在意義はあくまで、

「地域のグッドコンディションづくりに貢献すること」

だから、ジムのトレーナーは運動、栄養、休養のスペシャリストであるべきという考え方が僕は好きです。

スモールジム協会CTOのファクトに基づいた知識をベースに今後もトレーナーとしての技術を磨き続けることそのものが当社の価値であり、文化となるようにこれからも毎日研修を続けていきます。

この毎日の積み重ねが地力となり、他社との明らかな違いを生みます。僕は小さいながらも「専門力もサービス力もビジネス力」も高めあえる組織をつくっているつもりです。

誰にも負けないとか他人と相対的に比較して優位に立ちたいとかそういう意味ではなく、自分たちの存在意義と比較してそこに到達できるように日々を重ねていく。その過程の果てに結果として他の追随を許さない状態になっていればとっても素敵です。

そんなことを夢見ながら、、

今週末にはスモールジムLIFE STORY名古屋駅前店が完成します。

写真は現在内装真っ只中の名古屋駅前店です。

名古屋駅から徒歩一分、マシンピラティスとスモールジムがコラボした業態は僕が知る限り日本初です。

これから名古屋のフィットネスシーンをを彩る素敵なジムにします。

僕達、スモールジムLIFE STORYは金沢だけに留まりません。ほんの少しずつですが理念や意義に共感してくれるトレーナーを増やして、貢献できる地域を増やしていきたいと思います。

まずは金沢、そして次は名古屋、その次も決めていますがどこかの時点でまたお伝えします。

これからさらに同志が増えていきます。僕も負けないようにがんばらないとね。

それではまた来週。


いいなと思ったら応援しよう!