シェア
たかぱん
2023年11月27日 09:37
さしあたり、生計を立てるための職業という意味で、「仕事」という言葉を用いることにする。「この仕事は、自分には向いていないのではないか。」うまくいかないとき、そのような言葉がふと頭を過ることがありうるだろう。「自分は本当は、こんなことをするために、この仕事に就いたのではない。」そのように思い始めると、仕事を辞める扉が開かれてくる。 昔だったら、仕事を辞めるというのは、ずいぶん重い決断だった。終身
2023年11月21日 11:59
電車通勤者である。扉に背を向けて――要するにドアの方に背中を向けて――立つ人に、日々不愉快を覚えている。 偶にそういうマナー知らずがいたとしても、さほど目くじらを立てるつもりはないが、九割以上そうであると、いくら慣れねばならないと自分に言い聞かせても、不愉快であることを打ち消すことは無理である。 ここで頭をもたげてくる。自分だけがそう思って苛々しているのだろうか。自分の判断基準が狂っている
2023年11月1日 12:01
万聖節。ご存じない方も、その謂われなどについては、ウェブサイトに良い説明が多々あるのでご覧くだされば幸いである。西洋のお盆のようなイメージで想像して戴いてもよいだろう。キリスト教が聖書から考えたお祭りであるようには思えないが、その前夜がいわゆるハロウィーンであり、日本でも近年有名になった。 1755年11月1日の朝、当時世界最高の都市の一つであったポルトガルの首都リスボンは、この万聖節で、賑わ