見出し画像

「長生きをする人たちの共通点は、くよくよしない、無理をしない、怒らない」

長生きをする人たちにアンケートをしましたら、
性格にある共通点が発見されたのだそうですよ。
くよくよしない、無理をしない、怒らない、
という性格だそうです。

─ 宇野 千代 ─(『私の幸福論』)

「20世紀の名言」からの引用。


さて、私は?

くよくよしない

基本的に、くよくよ、うじうじ悩んでいる。悩んでないと、むしろ「何もないなんておかしい」「何か見落としてるんじゃないか」と不安になるくらい。悩みがないなら、ストレス感じずに幸せを感じてたらいいのに。自分でも損な性格だと思う。

感情に負けて言葉を発してしまったり、調子に乗って余計なことを口走ったりして、しばらく凹むことがよくある。何日か経った後に、思い出して凹むこともある。

昔、「KY」という言葉が流行ったけど、私は空気が読めないタイプだと思う。他の人の反応と自分の感情が違って焦ることがある。その場では自分の反応が浮いてなくても、陰で「あの人、変だよね」「ノリ悪いよね」と言われてるんじゃないかと悩んだりする。

トラブル対応力が弱いから、急に何か起きるよりは、「この後、何か起きるかもしれない」と警戒しておいた方が平常心が保てると無意識に思ってる。それが自分にとっての防衛本能なんだと思う。この性格はなかなか変えられない気がするなぁ。


無理をしない

無理してると感じることはあるけど、本気で限界超える状況は避けられているのかも。毎日きついクレームを受けるとか、食事もできないほど働きづめというのも無理だけど、睡眠時間がとれないのがいちばん無理な気がする。

私はもともと寝つきが悪いタイプで、たまに寝る前に考え事を始めて眠れなくなることがある。1日そうやって睡眠不足になるだけでも、イライラしやすくなるし、落ち込みやすくなる。睡眠時間がとれない日が何日も続いたら、そのうち感情がなくなって、思考回路も止まると思う。

仕事が忙しくて帰りが遅くなる日はあるけど、倒れるまで働かないといけない事態にはなってない。そんなことを強いられる環境だったら、逃げることを考えるかな。


怒らない

これはアウト。すぐ怒る。親にはよく言われる。近しい人にも言われることがある。自分でもコントロールできなくて困ってる。

少し前に、アンガーマネジメントという言葉をよく耳にすることが多かった。セミナーなんかを受けたことはないけど、本当は勉強した方がいいんだろうなと思う。

じっくり学んだことはないけど、「怒りが湧いてきて、6秒我慢したら落ち着く」みたいなことを聞いたことがあって、実践してみようと思ったんだけど、全然できなかった。

「怒りを人にぶつけるのを避けたかったら、その場を離れる」みたいなことを聞いたこともあって、これは少しだけ効果があるなと思った。職場の人たちの会話を聞いていてイライラし始めたら、行きたくもないのにトイレに行って、少し深呼吸すると、いったんマシになる。でも、残念ながら、怒りが消えるわけではなく、部屋に戻るとすぐにイライラが復活する。

怒りを消すこともできず、うまく表現することもできなくて、無言のメッセージを送ってしまうことがある。音を立てて物を置いたり、ドアを乱暴に閉めたり。何も言わずに、「分かれよ、あんたたち」と思いながらそんなことをしてしまうくせに、時間が経って怒りが収まった途端、「なんであんなことしたんだろう。大人げない。恥ずかしい。」と、急に反省し始める。

怒って、相手にそれを分からせようとする前に、相手の立場に立って考えてみるスキルがあればいいのにな。相手は全然悪気がないかもしれないし、実は自分が悪かったということもあるかもしれない。


総じて、私は長生きする性格ではなさそう。でも、「長生きする気なんてないし」と開き直る前に、くよくよしすぎず、無理せず、できるだけ怒らないようにして、生きやすく過ごしたいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?