最近の記事

Evernoteが使い物にならないので、notionに乗り換えた件

1.Evernoteが使い物にならない2013年ごろからこれまで、Evernoteを使って来て、ここ5年ほどはプレミアムプランとして有料ユーザーとしてここへプライベートなことも仕事のことも含めていろいろなことを蓄積してきたわけですが、ここへ来て「同期がバチくそ遅い問題」が私の中で再浮上してイライラが募り、(年額で契約しているため)4月の契約更新を前に別のサービスへ移行することを決意しました. 以前、Feedly経由で購読しているどこぞのサイトでEvernote的サービスとして

    • 来年分の手帳を買ったので、意識そんなに高くない系の私が早速「今年(2021年)やりたいことリスト100」を作成した話

      こんにちは、五良です。 ここ数年利用しているメーカーの来年からの手帳がすでに販売になったので、仕事の手が空いていたこのタイミングで「今年(2021年)やりたいことリスト100」を作成しました。私の場合は3月4月が仕事の繁忙期になるため手帳の切り替えを1月に設定している関係で、「やりたいことリスト」の区切りも「今年度」ではなく「今年」にしています。 ただ、そうは言っても年末年始は何かと忙しいものなので、こういうことは新しく手帳を買ってモチベーションが高い今の内から準備してお

      • 私が手帳に書いて準備しているコーピングリスト100

        コーピングとは?ストレスの対処法を知り、ストレス反応を和らげることを「ストレスコーピング」と言います。ここでは単に「コーピング」としておきます。 コーピングリストを用意しておく、ストレスへの対処法を予め準備しておくことで、ストレス反応があったときに即座に対処できる体制を整えておきます。私の場合は手帳末尾に100個からなるコーピングリストを用意しています。 コーピングの種類情動焦点型 感情の制御に焦点を中てたコーピングです。情動焦点型はさらに、問題(ストレスの原因:ストレ

        • ほぼ日手帳「カズン」では1日1ページ書けなかったり逆にページが足りなかったりなので、ほぼ日手帳「day-free」に乗り換えた話。

          こんにちは、畳五良です。ほぼ日使用歴は今年(2020年)で2年目となります。現在は「カズン」を使用していますが、来年からは「day-free(カズンサイズ)」2冊体制に変更する予定です。 1.手帳と私1.1.初めての手帳 私が手帳自体をまともに使い始めたのは大学を出たあとに就職してからのことで、初めのうちは会社から支給されたウィークリータイプの細長い手帳を使っていました。見開きの左ページが7等分されていて右ページがノートように横罫線が引いてあるだけのやつです。 販売業だ

        • Evernoteが使い物にならないので、notionに乗り換えた件

        • 来年分の手帳を買ったので、意識そんなに高くない系の私が早速「今年(2021年)やりたいことリスト100」を作成した話

        • 私が手帳に書いて準備しているコーピングリスト100

        • ほぼ日手帳「カズン」では1日1ページ書けなかったり逆にページが足りなかったりなので、ほぼ日手帳「day-free」に乗り換えた話。