近況と今後について【20代社会人4年目26歳製薬会社MR職】
ご無沙汰しております。
たたまるです。
毎度のように『ご無沙汰です。』からスタートしているような…笑
5月より新しい会社に転職して、怒涛の1ヶ月缶詰状態で過酷な研修を経てきたところです。
やはり新しい会社の領域は、スペシャリティーな領域なので、よりアカデミックな内容となっている為、【学術的な知識】が求められます。
本来までは【薬を売る】でしたが、【症例ベース且つデートを提供する】というMRらしい仕事になりました。
前職とは全く真逆な営業スタイルになるかと思われます。これでこそMRと胸を張って働けそうです。
転職については、このくらいにしておきます。あくまでも自分のことなので。
わたしの今後の人生設計として。
①30代までに本業を副業にする
②趣味を発信する
③投資について知識を深める【本を読んだり、アンテナを広げる】
私の仕事は、空き時間を活用すれば本当に時間を算出することは比較的容易かと思います。
最近の悩みは、時間を無駄にしているんじゃないのか?一度きりの人生なのに、このままでいいのか?とか思ったりします。
少なからず、こんな悩み持つ人いるかと思います。
私はまだ独身ですし、世間は新型コロナウイルスのおかげで、おうち時間が増え、考える時間も増えたかと思います。
いくら全力注いでも後悔は常に付いてきます。
すこしでも払拭できるぐらい全力でもっと生きなきゃなって常々思わされます。
noteに記すだけで、すこしでも活量になればいいな。考える前に行動ですね。
皆さんはどんな悩みを持たれていますか?
『また1週間頑張ります!』
それでは良い週末を!