シェア
とおるおじちゃん
2024年1月27日 00:10
美魔女鳥ってらしい。これはれっきとしたブランドなのか、名乗っているだけなのかは知らない(笑)420日以上の飼育された雌だったかな?そんなことはどうでもよくて、ただひたすら旨いってこと。鳥焼肉 がんだれ三宮にこんなところがあったんだ!と驚いた。親鳥だけあって歯応えが凄い。固いってのとはちょっと違う。歯応えだ。鶏皮ってのはみんなよく知っているだろう。カリっとかパリっとかサクっ
2024年1月15日 13:08
1078円ってどうよ?まともな定食だったけど、お米が不味いという欠点あり。
2024年1月2日 19:35
KITCHEN KING濃い味が好きな人には物足りないかも。洋食屋なんだけど、フレンチの趣があり、手のかけ方が、街の洋食屋ではない。やっぱり美味いのよ。年明けのランチ営業に行くが、やっぱり旨い。最高にうまい。サラダからして旨い。今回はロールキャベツとハンバーグ。こんな見た目のロールキャベツは初めてだ。黒キャベツを使っているそうだ。こんなに透明なスープも初めてだ。シェフ
2024年1月4日 16:39
古めかしいディスプレイ。古めかしい内装。昔は豪華だったであろう家具。メニューを見ると、本格中華の気配を感じる。お店の前の看板は、おすすめのランチが並んでいる。町中華?って感じ。古めかしいビルの2階。味香園表題は、決して悪口ではなく、時代の流れでそうなったんだろう。焼飯は、敢えて炒飯とは言わないんだろうな。風味がいい!焦がし醤油?口にいれた瞬間、ふわっと広がる芳ばしい
2024年1月1日 12:40
はい!そのとおり!グリル一平(味噌汁ではなく、スープですよ。)とりあえず行っとけ!新開地と三宮と元町の3店舗がある。ただ、ちょっと注意しておく。デミグラスがかなり濃い。ほんのり苦味を感じるくらい濃い。苦手な人もいるかと。オムライスは昔ながらの薄焼き玉子だし、マカロニのナポリタンは懐かしい。注)他にも色々書いているのだが、神戸の洋食屋は味噌汁が多い。特に老舗で有名なところ