紫キャベツと今日の畑
畑には赤キャベツを3つ。普通のキャベツも2つ植えていました。
どちらも大量発生の青虫に食べられて葉っぱはボロボロで見るも無惨でした。
ほぼ諦めてほったらかし状態。放任栽培でした(栽培放棄ともいう😆)
ですが、赤キャベツは意外にも強かった!!糸状菌の力で強く育ったか?!
こんなに立派に育ちました。まず一つ目収穫しました。
サラダでいただきました。甘くて美味しかったです🥗
普通のキャベツは無惨でした。猛暑と虫害で最終的にひと苗が6つに分けつして小さいものとなりました。
ブロッコリーも種から育てて畑に定食してすぐに虫がやってきて・・・
美味しい美味しいって食べました😭
もう無理だ〜〜〜!ブロッコリーもダメか💦
と思って、こちらもほったらかしにしていました。
ところがどっこい、虫にどんなに食べられてても無農薬無肥料のブロッコリーはぐんぐん大きくなって葉っぱもものすごく大きくなってちゃんと頂花蕾(ちょうからい)がついてきてちゃんとブロッコリーになってるじゃないですか!
ほったらかし栽培でも野菜は育ってくれるんですね😭ありがたい事です。
聖護院カブも大きく育っています。育ち過ぎくらい大きくなって、1個をかぶの酢漬けにしても何日も食べます。まだ畑にはいっぱいあるので食べるのに苦労するという嬉しい悲鳴😅 まだ小さいカブもあります。
意外とカブ類は簡単に育てることができました。
セロリは食べないんですよね・・・でも植えてみました。
どうやって食べようか。ネット頼み。誰かこう料理すれば美味しいよって教えてくれないかなあ😀
パセリは息子のお弁当に入れたり、息子の料理の脇役として付け足したり。娘と私はパセリもセロリも食べないのである😅
ナスの越冬をしている情報をYouTubeとかでよく目にしますが、寒さに弱いナス。鉢に植え替えて家の中で・・・って面倒だし。このまま畑に置いてみることにしましょう。実験です😀ビニールをかけてもいいし。
ネギは当初予定の半分くらい順調に育ってそうです。
途中で消えちゃったりしました😅
ニンニクの方が元気に育っている感じかな。
菊は株を数本もらって庭の鉢で育てていたものの、猛暑でダメになり慌てて畑に持って行って植えましたが、そのうちの1本だけが生き残って花を咲かせました。
今年は花も色々空いているところに(空いてないけど)植えたいと思います🌷
サヤエンドウを植える場所がなかったので、最初に植えた(新・黒田五寸)人参を全部抜きました。これらはみじん切り・短冊切り・乱切りにして冷凍しました。使うときに便利ですね😀🥕
人参は第二弾の(ベーターリッチ)がまだ成長中🥕🥕
ゴボウはまだ小さいので不織布をかけました。