見出し画像

毎日する事を書き出す

これは、数年前からしてる事です。

もとをたどれば仕事で事務してた時、マルチタスクをこなす為にTODOリストを作ってからそれがやりやすくて仕事をしてない専業主婦になってからも続けてます。

  • しないといけない事

  • しといたほうがいい事

  • したい事

に分けて1週間のTODOリストを作ります。
ここで、しないといけない事が多すぎると中々したい事に辿り着けません。
これが今の状況です。
そもそも、したい事が何か迷子になってしまってる状態ですが...。
できるだけ、しないといけない事は無理しなくてもできるようにルーチンとしてこなしていくのがいいですね。
私の場合、キャパオーバーになりがちなのであまり詰め込みすぎないのが大事。
他の人が見たら、え?一日する事これだけ?ってなるでしょうけど、それだけなんですよ。

ただ、する事は少ないけど丁寧にする。
そして、精度が上がってきたらスピードを出す。
これでキャパを少しずつ広げていこうと思います。
私の特性、更年期、色々重なって今生きづらさを感じていますが、とにかくできる事を丁寧にする(完璧にする✖️)これを心がけていきたいです。

最近はこれが雑になってきてたので改めて意識していこうと思います。

いいなと思ったら応援しよう!