見出し画像

【雑記】眠れぬ夜に工作してみる

今夜はクタクタだ。
もう何もしたくない。
何もできない。

そんな気持ちで【日記】を投稿した。

だけど何だかスッキリしない。
不完全燃焼なエネルギーがうず巻いている。

このままでは上手く眠れなさそうなので、
作りかけのプラバンを仕上げることにした。

********

前回は半数だけ色を塗って力尽きた。
今回は色塗り済みのプラバンを加工していく。

材料

100均:レジン液、UVライト、ジェルネイル
Amazon:ちょっと良いレジン液
家にあった物:プラカップ、爪楊枝、ゴム手袋

レジン一式
主に100均で購入
UVライトで固まるなら使えるかと
軽いノリで使用し始めたジェルネイル

レジンで遊びたくない一番の理由は、
「道具が多すぎる」から。

使える素材が多いのだ。

キラキラさせたり
色を付けたり
ビーズを入れたり

やろうと思えばなんでもできる。

なんでもできるならば材料も道具も欲しくなる。
その結果が扱いきれない量の道具たち。

準備も片付けも面倒くさくて仕方がない。

しかし!

今回はあくまで「加工」のみ。
最小限の道具だけ出して遊ぶことにする。

今回使ったもの

やることは簡単。
プラバンの表面にレジン液を垂らして平らにする。
その後UVライトで2~3分硬化する。
それだけ。

UVライト照射中

以前やった時はきれいに平らにするのが難しいし、何分ライトを当てても表面がベタベタするし、とにかく上手くいかなかった。

前の経験値があるから今回は余裕だぜ!

・・・そう思っていた時期が私にもありました。

悪戦苦闘すること2時間。

どーにか
こーにか
4個のプラバンをレジン加工することができた。

8個中4個。
またもや半分で力尽きてしまった。

でも一番仕上げたかった「スイッチ」が加工できたので大満足だ。

(眠気はとっくに吹き飛んだ)
(目はギンギンに冴えている)
(本末転倒)

いいなと思ったら応援しよう!

あららら
よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは猫ちゃんや熱帯魚の備品に使わせていただきます!