![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126808645/rectangle_large_type_2_01d95bb6b7e3c6bdd0530370f27c80d8.jpeg?width=1200)
Fallout76 レイザーグレイン フォールアウト76
正体不明声優って、なんかビジネスの闇、社会の病みを感じますね
そんなFallout76のレイザーグレインの収穫場所を記入します
酒を飲まずにはいられないアル中のコムドットやまとさんのために記事を書きました
レイザーグレインは何に使う素材?
・生の肥料を生成するオブジェクトのクラフト用
・醸造ステーションでのアルコール酒類の生成用
・SCOREBORDチャレンジの作物をCAMPに植えるミッションで使えます
※RAZORGRAIN
ビリングス農場
レイザーグレインが 20箇所 採取できる優良スポットです
他にもトウモロコシを40箇所も採取できます
※PerceptionのPerk、採取2倍があれば120個も入手できますね
![](https://assets.st-note.com/img/1704531517200-CpRFXshfXf.jpg?width=1200)
砂糖はホワイトスプリングの食堂で少し拾えます
スナップテイルから砂糖に変換して作成するのが一般的なようです
スナップテイル・リードはマップ北西の川沿い(森林地帯)川沿いに大量に生えているので川を南下しながら集めると良いでしょうか
デイリーオプスの宇宙人が出てくるミッション内にも生えているのでそこから回収するのも手です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704531819335-5qEzHtycLa.jpg?width=1200)
タールベリー
フラットウッズの農業研究センターの裏側の溜池に生えています
少し遠出できるならオールドモールド採掘場周辺の水辺まで足を延ばしてみるのもいいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704531656797-QBk2V5bPo8.jpg?width=1200)
アルコール作り
クラフトステーション:レシピ 醸造ステーションは で確定入手できるので余裕があれば拾っておきましょう。デイリーオプスでも入手できるロケーションがあるので醸造ステーションを見かけたらレシピが置いてないか見て回りましょう。だいたい1回のオプス参加で2~3個のレシピと武器が配置されています。欠かさず見て回りましょうね
![](https://assets.st-note.com/img/1704532426031-ZEgeOzyA74.jpg)
追記
アルコールはステータスを底上げしてくれるので重量過多で動けない場合などに重宝します。同時に水分も補給でき、過剰に使用すると中毒になります
酒の醸造に必要な素材
トウモロコシ & レイザーグレイン
砂糖 & スナップテイル・リード
タールベリー
ティックの血
脳みそキノコ
レモネード
レシピの入手場所
確定でレシピが落ちている場所がいくつかあるのですが、どれもパブリックイベント中と中々シビアなタイミングです。
レシピの内容はランダムですが、色で何のレシピかは想像がつくので根気よく収集して自分のベンダーで販売するといいんじゃないかな
入手しただけでは覚えられないので、必ずNOTEの欄から使用してください
![](https://assets.st-note.com/img/1704532958674-2Cfx0norQ8.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704531436806-UPAAXkREQd.jpg?width=1200)