見出し画像

冬の部屋の換気方法と換気時間・頻度

冬は気温が低いため、換気を怠りがちですね。
室内の空気がこもりやすく、湿気や臭いが溜まりやすい時期でもあります。
適切な換気は、ウイルス対策にもなり健康的な生活を保つために欠かせません。今回は冬におすすめの換気方法と、換気時間・頻度についてお話します。


窓は2ヵ所開ける

部屋の対角線上にある窓を同時に開けることで、効率的な空気の流れを作り出すことができます。窓が1か所しかない場合は、サーキュレーターや扇風機を活用し、部屋のドアを開けた状態で扇風機を窓の外に向け、室内の空気を外に送り出すと良いでしょう。

  

空気の入り口は狭く出口は広く

全ての窓を全開にするのではなく、外気が入る窓は5cm~15cmほど開け、反対側の窓は広めに開けると、空気の流れがスムーズになり、効率的な換気が可能となります。

換気扇を活用する

キッチンや浴室の換気扇を回すことで、効率的に短時間で空気を入れ替えることが可能です。

 

換気時間の目安


一度の換気は 5〜10分程度 が理想的です。短時間でも新鮮な空気を取り入れることができます。長時間窓を開けっぱなしにする必要はありません。
換気の回数が多いほど効果的なため、1時間に10分の換気をするより1時間に5分の換気を2回する方がより効果が高いと言われます。

冬でも5分ぐらい換気をしたいですね

換気の頻度

1日2〜3回 を目安に換気を行いましょう。特に朝起きた直後や、夕方の調理後は空気がこもりやすいので、意識的に換気するのが効果的です。

換気はウイルス対策

室内を閉めきったままで換気をしないと、服や体についている細菌やウイルスが溜まり、建物や健康に悪影響を与えることがあります。細菌やウイルスは軽いため、空気中を漂い人の動きに合わせて移動します。
健康を守るためには、定期的に換気をして、空気をきれいに保つことも大切です。

 冬でも窓を開けて部屋の換気をすれば、ニオイとウイルス対策が同時にできます!!

更にメディストサニテのMeau(エムオー)でお部屋のこもった空気を消臭してみませんか?ニオイの原因物質の元から分解!素早く高い消臭効果を発揮します。全国の動物病院や水族館、更にペットのいるご家庭でも消臭と除菌対策にお使いいただいてます。

楽天、Amazon、Yahoo!でもご購入できます。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集