マガジンのカバー画像

「虎に翼」感想まとめ

9
連続テレビ小説「虎に翼」のセリフから印象に残ったものを取り上げて記事を書いています。毎週金曜日更新です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「虎に翼」第25週「いつも心によねさんを」

週も盛りだくさんの「虎に翼」、とはいえ、やはり桂場等一郎weekだったと思う。 このドラマの…

ゆきはら
4か月前
7

「虎に翼」第24週「たとえ傷ついたとしても、やっぱり自分が一番で生きた方がいいん…

原爆裁判が結審を迎えてほっと一息つくかと思いきや、 尊属殺人の重罰規定の問題、東大安田講…

ゆきはら
5か月前
11

「虎に翼」第23週「私ね、苦しいっていう声を知らんぷりしたり、なかったりする世の…

今週の虎に翼、本当に良かった。 普段、それほどドラマを見て涙を流さないのだが、今週は涙腺…

ゆきはら
5か月前
36

「虎に翼」第22週「お前のことをきちんと見てくれる人間は絶対にいる」

相変わらずの発芽玄米(寝ぐせ)に加えて、ねずみ男的なうすーいひげで、 「わかる」を連発す…

ゆきはら
5か月前
22

「虎に翼」第21週「愛情を利用した搾取」〜有島武郎「惜しみなく愛は奪ふ」に寄せて

航一は、寅ちゃんが折れて佐田性になることを、愛情を利用した搾取と呼ぶ。 それはかつて寅ち…

ゆきはら
5か月前
18

「虎に翼」第20週「永遠を誓わない愛」

永遠を誓わない愛。 私は、今あなたが好きだという気持ちだけを信じて、かつて愛した人を胸の…

ゆきはら
6か月前
12

テレビのコトバ 〜「虎に翼」第17週〜

第17週の「虎に翼」から。 「婿殿が、ダメならこの際、誰との子でもかまいません。決して、桜川の血を途絶えさせてはなりませんよ」 涼子さまに母親が言う「誰の子でもいいから子を産みなさい」という言葉のおぞましさ。 はたと気づいた。 涼子さまが男であったら、この母親の言葉に、おぞましさを感じただろうか。 きっと、違和感を感じることなく受け流してしまったに違いない。 だって、平安時代の後宮から大奥まで、そういう国に生きてきたのだから。 それをあえて、女性に向かって言わせ

テレビのコトバ 〜「虎に翼」第18週〜

放火事件の裁判をめぐって、裁判官の入倉始の「火のないところに煙は立たず、ですよ」という言…

ゆきはら
6か月前
17

「虎に翼」第19週 「どうして人を殺しちゃいけないのか」

「虎に翼」今週のコトバ 美佐江ちゃんのこの言葉と、それを言う時の助けを求めるような表情が…

ゆきはら
6か月前
41