![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136219531/rectangle_large_type_2_faf169e536d8f8929e0f18dbae566233.png?width=1200)
「頑張る」をやめられて、
おはようございます♡
昨日は「自己紹介」読んでくれてありがとう⚮̈ᐝ
ありのまま輝くって本当は簡単なこと♪
ー肩肘張って、難しくしていたのは
わたし自身だった
そのことに気づくのに
3年かかったけど、
今は、毎日が幸せに溢れてる⚮̈ᐝ
幸せって、
ネガティヴなことが起きないってことじゃありません。
毎日、泣いたり笑ったり
悔しさ、情けなさ、残念な気持ち、 嬉しさ、喜び、ハッピー
両方ある人間らしい毎日のこと♡
昨年秋のこと
頑張って、頑張って、頑張って、
頑張ったのに、貯金が底をつきました。
泣きながら、頑張った挙げ句の果てが、これ。
わたしには、息子もいます。
絶望
スッカラカン
もう、頑張るのやめよう。
心からそう思えた。
そして、
今のやり方は、何か間違っている
そんな言葉が頭の中を
ぐるぐるするなか
心も体もボロボロで、熱が出た。
布団の中で
「あと、3ヶ月で死ぬなら何がしたい?」
唐突に、浮かんだクエスチョン。
この問いが、人生を動かし始めます。
あーなんだろな。貯金もないし、
本当にあと3ヶ月生きれたら良い方かもなー。
-----せめて、息子に、何か残したいな。
クエスチョンに対して、1つ目の答えがこれ。
わたしが死んだ先、一人で生きていく息子に
何か、心丈夫になれるもの。
心の支えを残してあげたい。
このnoteを書こうと思った一つのきっかけです♡
その後も、布団の中で
いろんな思いが頭の中を巡り……
はー、わたしの命もあと3ヶ月か。
家族揃って、朝食食べたいな~
!!!!!!!!!
え!?朝食!?
明日の朝、できるじゃん!!!
ハッとしました。目が覚めました。
わたしは、夢ばかり追いかけて
本当にしたいことに気づけてなかった。
いつか夢が叶ったら
理想の生き方ができたら
仕事が落ち着いたら
あれができたら、これができたら、
まだ叶ってないんだから
ゆっくりご飯食べてる場合じゃないでしょ!
頑張りなさい!
わたしはずっと、自分にこう話しかけてたんです。
やりたいことは置いといて
頑張れ!頑張れ!頑張れ!!!
本当に叶えたいことから叶えて良い◎
そう気がついてから
本当は望んでることってなんだっけ?
家を綺麗にする
家族でご飯を食べる
朝ゆっくりお白湯を飲む
気持ちいい服を着る
お花を飾る💐 etc
いつか理想の生き方を叶えたらやろう、
と思ってたこと
ほとんどが、今できること◎
目の前のことから、順番に
やっていくことにしました◎
順番を変えたんです♡
そしたら、自分らしさも取り戻し
内側から湧く愛や思いやりに溢れ
始めました♡
頑張りすぎなわたしが
肩の力を抜いて
ありのままの自分へ一歩近づく
きっかけになりました♡
最後まで読んでくれてありがとう♡
夢って何?
明日は、そんな話を…♡