![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68040535/rectangle_large_type_2_b2b1bd8cde3fb30d31ac36d89c268541.png?width=1200)
これが俺のベストバイ2021
今年もいよいよ残り2週間を切りました。
いろんなサイトなんかでも今年一年を振り返ったようなシリーズものの特集をしてる人が増えましたね。
私も毎年何かしら書いてたりしますけど、今年は買ってよかったもの「ベストバイ2021」というテーマで紹介してみます。
ベストバイ2021第3位「ベース」
ベストと言って第3位からカウントダウンというのもおかしな気がする(笑)けど、まずは趣味の一つでもある楽器からベース。
ベース買っちゃった🎵
— ジロ@端株投資ブログ「ジロろぐ」運営中 (@JIRO_invest) April 28, 2021
初心者用のしかも中古だけど、時々触ってみたい程度なら十分だろ✨ pic.twitter.com/yVF8erI5Gb
ツイートのなかにもあるけど1万円もしないくらいの超安物だけど、ちょっと触りたいという時に手が届くところにあるという贅沢はなかなかいいものです。
きっかけは息子がギターが欲しいと言ったから。
中2の息子がギターをやってみると言う😲
— ジロ@端株投資ブログ「ジロろぐ」運営中 (@JIRO_invest) March 31, 2021
じゃ、赤いの1本やるよ。で、ベース1本買うわ(笑) pic.twitter.com/Ew6slVbo11
これでこの部屋にある楽器はギターが3本、ベース1本、電子ピアノに電子ドラムと勢ぞろいです。
ベストバイ2021第2位「アクションカメラ」
第2位はこれ。
アクションカメラ買ってみた。
— ジロ@端株投資ブログ「ジロろぐ」運営中 (@JIRO_invest) October 8, 2021
どこまで使えるだろ? pic.twitter.com/WMBkRYrFP6
前々から興味はあったものの買うには高い、そうかといって使用頻度は低いために買えなかった。
でもディスカウントショップで4000円台で売られていたから買ってみた。
画像や動画に関してはこちらでも紹介してますので、格安アクションカメラに興味がある方は紹介動画もリンクしてるので見てみてください。
ベストバイ2021第1位「フルサイズミラーレス」
今年買ったものの中で一番高額だったのがフルサイズ機のミラーレス。
![](https://assets.st-note.com/img/1639860917180-VbYvOkZ8iW.jpg?width=1200)
お値段18万円だけど、これでも家電量販店で買うより数万円安かったはず。
やっぱりこういうときに使うもんよな🤣 pic.twitter.com/LKi0SPm0pA
— ジロ@端株投資ブログ「ジロろぐ」運営中 (@JIRO_invest) August 31, 2021
つい何でもそろっちゃう家電量販店に行きがちなんだけど、カメラはカメラ屋さんにも立ち寄ってみるといいかもしれないと思います。
実際にはまだそんなに写真を撮れてはないんだけど、今年はストックフォトという写真販売をはじめてみたので、来年以降本格的に持って歩きたいかなって思ってます。
欲しい時にそこにある贅沢
最近は楽器のサブスクやカメラもレンタルができる時代なので、無理に所有する必要はないです。
でも「思いついたときに物がある」ということは行動力にもつながると思うし、楽しみの幅も広げてくれると思うんです。
必要なものは買う、でもそれが安物買いの銭失いにならないよう吟味はしたいところですね。
みなさんのベストバイはどんなものでしたか?