![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42444886/rectangle_large_type_2_cdb862b88cdb33eb6888fd5d9f9c40a7.jpg?width=1200)
己丑月に入りました
令和3年1月5日(旧暦:11月22日)
己丑(月)癸丑(日)
*読み方:つちのとうし(月)みずのとうし(日)
☆二十四節気:小寒(しょうかん)
★七十二候:芹乃栄(せりすなわちさかう)
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
暦
今日12時23分に節入りし、
己丑月
に入りました。
己丑月は2月4日まで。
今日は二十四節気でいう「小寒」。
寒の入りですね。これからどんどん寒さが厳しくなってきます!
今日5日から9日までの七十二候は「芹乃栄」。
春の七草のひとつである、セリが茂り始めることを意味しています。セリは冷たい水辺で育つそうで、1月から4月にかけて旬となります。
今月の五行ポイント
さて、今月は【土】のエネルギーの月。
先月までの【水】のエネルギー(冬)が【木】のエネルギー(春)と移りゆく中での中間地点です。
とはいえ、これから寒さが厳しくなってきますので体を冷やさないことは引き続き留意してくださいね。
◉ 温かい食べ物、飲み物を取り、体を冷やさないようにしましょう。女性の方は、婦人科系(子宮)を冷やさないように。
◉ 牛肉をいただきましょう。
◉ 胃が弱まる時期です。引き続き、塩辛いものや味付けは控えめに。甘いもので幸せな気分に。でも、食べ過ぎに注意。
◉ お肌は乾燥していませんか。しっかり保湿しましょう。
◉ 考えすぎることが多くなるかもしれません。考えることより、自分が楽しいと思えることにフォーカスしましょう。
◉ ラッキーカラーは黄色・オレンジ。ファッションには、冬場なので差し色として取り入れるのがいいかも。
◉ おすすめの香りは、サンダルウッド、ヘリクリサム、ユーカリ、カモミール、バニラなど。考えすぎてるな、と思ったら、柑橘系の香りで頭をリセットしてください。
今日は、いつも刺激をくれる先生と、サロンのお部屋をシェアさせていただいているネイルサロンの先生たちと氏神様に初詣に行きました。
おみくじは中吉。
今年は「感謝を意識する年」のようです。
私もあなたもひとつ、であることを意識したいと思います。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
【モニター募集中】
卍易鑑定モニターサイト
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
《オーガニック ホリスティックサロン BIO BEAUTE》
《Instagram》