見出し画像

寝入りが下手な私が眠れるようになった方法

 かなりいろんなことを考えていて、noteに書こう、かこうと思ってたけど、全然思い出せなくて、なんでかなぁ?と考えてたら、内容が寝る為のことだったからって事に気づいた。考えながら寝てしまっていたから。


そうそう。いわゆる睡眠法。


 寝るのが好きな割には、夜型人間で、夜の寝つきが悪い方。考え事が多かったりすると、うまく眠れずついスマホ…となってしまう。
 そんな中、最近よく寝入ることができるようになったのは、『認知シャッフル睡眠法』のおかげかなぁと思う。


やり方は簡単。

  1. 何か特定の言葉を思い浮かべる

  2. その言葉の最初の文字が頭文字になる単語を思い浮かべる

  3. 前に思い浮かべたものと関連のないもで、同じ頭文字の単語を思い浮かべる

  4. 思いつかなくなったら、次の文字を頭文字にして、単語を思い浮かべ…

  5. 2〜4を繰り返す。


【実践編】

 私は最初の単語を、人の名前を思い浮かべるようにしている。例えば『徳川家康』。
(これは正直誰でもいい。トムクルーズでも、山田太郎でも、さいとうさんでもいい。どうせ最後までいけないはずだから!!

注意: 菅野美穂とか、炭治郎とか、割と最初の方に『ん』がつくものは避ける。単語がないからね。

例)
とくがわいえやす 

『と』  とまと→トンネル→戸締り→とんぼ→とびばこ

あーーこれ以上浮かばない〜、次!

『く』  クルーズ→くわがた→首輪→クイズ→串揚げ→熊手


…とこんな具合に続けていくと気づくと眠っているというわけ。この連想ゲーム、正直こんなに続かない。最近の私だったら、たぶん「戸締り」くらいで寝てる。
嘘だと思ったでしょ?そりゃ、いくらなんでも…と思ったでしょ?
騙されたと思って、本気でやってみてほしい。最初は3文字目くらいまでかかってた気がする。



前のものと関連のないものを探していくって作業が思考をシャットダウンさせて、脳が休息モードに入るみたい。

寝れる。
私はこれで、布団に入って、割とスッキリ眠れるようになったし、ぜひ試してみてほしい。もし眠れたら教えてほしい。

(力まないように、始める前に深呼吸するのもオススメ🤫)



やり方はいろんなところに書いてあるけど、
こちらをオススメしておく。

いいなと思ったら応援しよう!

タニー@ソウル🇰🇷
最後まで読んでいただきありがとうございます!もし参考になる部分や、面白かった!という部分があれば、スキを押していただけると、とても励みになります。一年の半分以上、韓国でワンオペしてます。いただいたチップは日本に帰る時のお楽しみ♪とさせていただきます。

この記事が参加している募集