見出し画像

落ち込む心とあたたかいもの

こんばんは。寒波到来してかなり寒いですね。急に寒くなるのを察したのか昨夜は片頭痛が出てきてました。

PMS期に入ると何ともいえず物悲しくなり落ち込みやすくなることが多くなります。
そういう時は肩までしっかりと湯船で温まるようにしています。

お風呂に入る前はもう消えたいくらい落ち込んだ気持ちもなんとかなるような気がして少し楽になります。
ただ、落ち込んだ気持ちは上がってくるのですが、温まったせいか今度は攻撃性が上がってくる時もありますwあの時のアイツのあの言動許すまじぃ〜〜ってなったりします。

まあもうPMS期なのでそういう時なのだなと流すようにしていますが。落ち込むよりはちょっと怒ってるくらいのがまだマシかな。

温かいお風呂や飲み物などで体を内外から温めるとメンタルに効果ある気がしてたらこんな漫画見つけました。

『楽園をめざして』
昔で言う躁鬱病、今で言うと双極性障害の主人公のお話です。漫画の終わりにひと言メモみたいにおすすめと食べ物や行動が書かれています。その中でウツの時暖かいものを飲むと体温が上がり単純に元気になる(お風呂もおすすめ)と書かれてました。みんなそれぞれの体調と付き合いながら生きているのだなと思わされ勇気が出てきます。
なんと来週の2/12発売予定らしいです。

〜あらすじ〜
芸人の弟が死んだ。まだ1歳にもならない娘と、妻・今日子を残して。兄・昇司は二人を支えるために一つ屋根の下で共同生活を試みる。しかし彼には「躁」と「鬱」という、二つの極端に異なる側面があり……。ご飯を食べ、働いて、寝て、起きる。当たり前の生活もままならない中で、彼らは生きる希望に手を伸ばす。双極性障害当事者の著者が贈る、ステップファミリー・ストーリー。

いいなと思ったら応援しよう!