くじけそう🥺なので認知行動療法やってみた☺️✨
昨日、バイト4日目が終わりました。昨日からは、新しい作業を教わりました。
実は、ずっと気になっていたことがあって。
それは、指導してくれるリーダーさんが、ずーーーーっとしゃべってる、ということです。
私は、どちらかというと、黙って集中して仕事したいタイプ。加えて、そもそも世間話するのにめっちゃ脳みそを消耗する。
正直、大きな声では言えないが
「ちょっとだまってくんないかなー😟」という気持ちがあった。
正直ついでにグチを述べる。
ずっとしゃべっているので、今必要な内容なのか、おいおいわかっていけばいいことなのか、単なる世間話なのか、それを頭のなかで判別するのに、脳みそがフル回転。情報過多でブチ切れパニック寸前。
さらに、決まった時間内に終わらせなくてはいけないので、スピードが求められる。
不慣れな作業を、必死に手順を思い出しながら、かつ、おしゃべりにも耳を傾けながら、手も動かし続けるという至難の技と格闘していると、突然注意が挟み込まれる。とほほ。
昨日は他のベテランさんにもフォローしてもらって、なんとか終了。ちょっと自身を失う。清掃ナメてました。反省🐒
大ベテランさんには、「超えなきゃいけない山があるんだよ。みんなそう」と、はげましていただいた。ありがたい。泣きそう。
ちなみに、Awerefy というアプリを使って、認知行動療法をしてみた。
恥ずかしいけどさらしてみる。著作権があると思うので、私の考えだけ前後で比較してみます。
【ビフォー】
【アフター】
イライラや怒りが大半を占めていた感情も、申し訳ないや感謝の気持ちが大半に変化していました。素直にびっくりです。
ここまで入力すると(実際は他にも入力項目があります)AIのファイくんが、私が入力した内容を読んでお手紙をくれます。
そのお手紙がめっちゃ寄り添ってくれた内容で、その時点ですごく心が軽くなりました。
また、こうしてみたらどう?という提案もくれるので、「確かに。受け身すぎた」と、不快な感情や状況は我慢するしかないという、自分の固まった考えに気がつけました。
こうして、相手の立場で考えつつ、自分の希望も(可能な範囲で)伝えてみる、という建設的な考えに至りました。
ちょっと回復できた。
今日はたまった家事をやっつけて、リラックスしたい。
お読みくださりありがとうございました🌰
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?