開いた口が塞がらないそーデス。(´-ω-`)
こんにちは。たぬちデス。
今日は、ことわざに託された深い意味とくだらなくつぶやきます。
早速お便りが届いています。( ¬_¬)σ|文|
「えーなになに?次のことわざの意味を教えてください。」
●開いた口が塞がらない
…。
これはヤバイです…。
空きっぱなしだと何でも口に入ってきてしまいますね。
空気はもちろんのこと、
チリ。
ほこり。
虫。
ゴミ。
それにしてもなんでこんなことになってしまったんでしょう?
誰かに助けてもらおうとしても、
「あー!」とか「おー!」とかしか喋れません。。
ん?ちょっと気になったんですが、
開いた口の形によって説得力に違いが出るかもしれませんね。
まずこの形か ⇒ (  ̄0 ̄ ) オー!
それともこの形か ⇒(  ̄〇 ̄ )オー!
はたまたこの形か ⇒(  ̄◇ ̄ )ウー!
ま。やってみましたが、どれであっても大差なさそうなので相手にしてもらうところまで行けるかどうか怪しいところでしょう。
カタカタ…|PC|_( ̄A ̄ )
状況を変えられるかと思って、このことわざの意味を調べてみたんですが、
意味は、
だそうデス。。
これは相手は相当な手練れですね。
口をオープンにさせ続けられるくらいインパクトを残すワザを繰り出したことは間違いないので、この相手を倒すのは至難の業と言えるでしょう。
…( ̄□ ̄!)
今気が付いたんですが、口をオープンにさせた!ということは、
今先端のオープンAI(あい)社の方ではないでしょうか?
う・え・おが無いのでハッキリしたことは言えませんが、
さっき口の形の話しをしたのでだいぶ近しいところまで来たに違いありません。
ということわぁ…ヾ(¬_¬〃)ノ。
この口が空くワザ用にチャットGPTをチョット使ってるかもしれません。
近づいてきましたね。
リトグリ、セカオワ的に最近は人の名前や物事を短縮して言うことがフツーになってきたので、そっちに寄せてみましょう。
チャットをちょっと。
チャットちょっと!
ちょっとチャット!
ちゃっ!ちょっ!
ちゃちょっ!
ちちょっ!
ちっ!...ρ( ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄)…。
…( ̄_____ ̄)…。
縮めればいいというものでもなさそうです。
GPTはよく分かりませんが、
最近は世界的にAPTが流行ってることは確かです。
アーパトゥ♫ アパトゥっ♫ ♪L(L  ̄o ̄ )(  ̄o ̄ 」)」♪
アーパツ♫ アパツっ♫ ♪L(L  ̄0 ̄ )(  ̄0 ̄ 」)」♪
アーパツ♫ アパツっ♫
こーたつ♫ こたつっ♫ アッタケー♫ ( ●-▽)/ ̄ ̄ ̄\
がーさつ♫ がさつっ♫
クシャクシャ (( つε3⊂ )) ポイっ (  ̄_ ̄ )ノ⌒\ε3/
みーたつ!未達っっ!
…(-ω-; )゛\(▼皿▼ ) コンゲツドーナッテル!
シー発!始発♫ >ヽ( ̄皿 ̄ヽ )≡( ノ ̄皿 ̄)ノ<シー発!始発♫
シー発!始発♫ (  ̄0 ̄ゞ ) シュッパーツ!
しゅしゅっぽっぽっ!( (69) ̄0 ̄)9) しゅしゅっぽっぽっ!
しゅしゅぽっぽ。(((  ̄0)三(0 ̄ ))) 前方よーし。後方よーし。
え?何?遊ぶな? もう終わり?
時間?
なんともう時間がきてしまいました。
伝えたい意味は分かってもらえたでしょうか。
もっと喋りたかったところですが、本日はこのあたりにしときましょう。
ではまた次回。サイナラ。(ヾ( ´・ω・`)