見出し画像

【渋谷】外せない建築26スポットを1日で効率よく巡る!(2025年編)

このnoteは
・東京散歩がもっと楽しくなる、渋谷の外せない建築(26スポット)を紹介。
・隈研吾(3建築)・谷尻誠(2建築)・安藤忠雄・伊東豊雄・谷口吉郎・藤本壮介など設計の渋谷の建築(26スポット)をチョイス。
・Google mapを使い、渋谷の建築26スポットを1日で巡るルートをプランニングしました。

自己紹介。
・2019年の8月から、自分のインスタアカウント(フォロワー数23,170名※ 2025/2/7現在)で、自分で巡った「東京の建築とアートの魅力を、1,000日間連続で発信する」という「1,000日チャレンジ」をし、達成しました!
今も継続中で、2024/2/7現在1,994日目。
・noteで書いている「東京建築巡りマガジン」は、400名以上の方にご購読頂いています。
そんな経験を活かした「東京建築巡りガイド2025」VOL.5として、【渋谷】外せない建築26スポットを1日で効率よく巡る!(2025年編)スタートです。

【渋谷】外せない建築26スポットを1日で効率よく巡る!(2025年編)

□09:00 (滞在時間15分)
1.  ホテルインディゴ東京渋谷

商業施設「道玄坂通 dogenzaka-dori」の上層階にある2023年8月にOPENした「ホテルインディゴ東京渋谷」。
「ネイバーフッドストーリー」をゲストに届けるライフスタイル・ブティックホテルブランドで日本では箱根、軽井沢、犬山に続き、4店舗目らしい🧐
ステキなテラスやカフェレストランも体験してみたい☺️
(渋谷区道玄坂2-25-12
渋谷駅ハチ公口出口より徒歩約5分)

ホテルインディゴ東京渋谷

徒歩11分(800m)
□09:26 (滞在時間15分)
2.  鍋島松濤公園トイレ
隈研吾建築都市設計事務所設計の「鍋島松濤公園トイレ」。
緑豊かな松濤公園に、集落のような、トイレの村をデザインしたらしい🧐
中はアスレチック迷路って感じでした。
(渋谷区松濤2-10-7
神泉駅より徒歩8分、渋谷駅より徒歩12分)

鍋島松濤公園トイレ

徒歩12分 (850m)
□09:53 (滞在時間10分)
3.  AD-O渋谷道玄坂

「隈研吾建築都市設計事務所」設計の「AD-O渋谷道玄坂」は、渋谷道玄坂のけやき並木沿いに、樹木と呼応する樹皮のようなスキンを纏ったオフィスビルをデザインしたらしい🧐
めくり上がっているところが気になっちゃいますよね😊
(渋谷区道玄坂1-22-9
渋谷駅より徒歩5分)

AD-O渋谷道玄坂

徒歩11分 (800m)
□10:14 (滞在時間20分)
4.  Shibuya Sakura Stage
渋谷駅前5つ目の複合施設 「Shibuya Sakura Stage」。
写真は、南側の横断デッキの両サイドにはまちの中心となる広場「にぎわい STAGE」が出現。
「渋谷・桜丘」のイニシャル「S」をモチーフとしたピンク色の階段「しぶS」✨
(渋谷区桜丘町1-1
JR渋谷駅新改札口より徒歩1分)

Shibuya Sakura Stage

徒歩4分 (300m)
□10:38 (滞在時間15分)
5.  青山製図専門学校1号館

他の建築を見に行こうと思ったら、偶然見つけたインパクトありすぎの「青山製図専門学校1号館」✨
設計の渡辺誠氏は、地下鉄大江戸線飯田橋駅などを手がけているらしい🧐
なんか頷けてしまいました😊
中にも入ってみたいな。😍
(渋谷区鶯谷町7-9
渋谷駅南改札より西口方面徒歩7分)

青山製図専門学校1号館

徒歩3分(190m)
□10:56 (滞在時間15分)
6.  乗泉寺

「東京国立近代美術館本館」や「ホテルオークラ東京本館メインロビー」などを手掛けた谷口吉郎氏設計の「乗泉寺」。
回廊は、217mに及ぶらしい🧐
竹林など自然豊かな環境で渋谷とは思えないステキな空間!
(渋谷区鶯谷町10-15
渋谷駅南口より代官山方面に徒歩10分)
6:30〜20:00(冬季・夏季は6:00~))

乗泉寺

ここから先は

4,824字 / 22画像

自分で巡った東京の建築を、ジャンル別(推し建築、建築家別など)にし、「乗換案内やGoogleMapを使った1日で巡るプラン」などのnoteをまとめたマガジンです。マガジン内のnoteが増えていくごとに料金が変わります。お支払いは1回のみですので、お早めのご購読がオススメです! ※1本:100円、2本:200円、3~5本:400円、6~30本~:500円、31本~:700円

「今度、東京に行くのでオススメの建築ありますか?」というDMを、最近、インスタアカウントあてに頂く機会が増えました。それならばと、独断と偏…

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
【人気note一例】 「東京の隈研吾の建築 厳選10スポットを1日で効率よく巡る!」 「【隈研吾/茨城・境町】建築7スポットを3時間で巡る!(2025年編)」 「【京都】建築巡りマニア厳選!外せない14スポットを1日で巡るモデルコース紹介」など

建築巡りのジャンル別プランの中から「隈研吾設計の建築巡り」のnoteを抜粋したマガジンです。

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
【人気note一例】 「世田谷の建築10スポットを1日で巡る!」 「新宿の建築10スポットを1日で巡る」 「銀座の建築20スポットを1日で巡る」など

東京の建築巡りのジャンル別プランの中から「エリア」別のnoteを抜粋したマガジンです。効率よく巡る!東京散歩にご活用ください!

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

最後まで読んで頂きありがとうございます!いただいたサポートは建築巡りに使わせていただきます!