![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130511262/rectangle_large_type_2_08247798a59525c44883ee156e99f636.png?width=1200)
【隈研吾】最新&外せない東京の建築10スポットを1日で巡る!(2024年編)
このnoteは
・東京散歩がもっと楽しくなる、隈研吾設計の建築(10スポット)を紹介。
・東京にある隈研吾設計の最新&外せない建築(10スポット)をチョイス。
・GoogleMapを使い、東京にある隈研吾設計の建築10スポットを1日で巡るルートをシュミレーションしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130510735/picture_pc_6e5732fa8e6861142bac459dbcc0fd6d.jpg?width=1200)
自己紹介。
・2019年の8月から、自分のインスタアカウント(フォロワー数20,420名※ 2024/2/11現在)で、自分で巡った「東京の建築とアートの魅力を、1,000日間連続で発信する」という「1,000日チャレンジ」をし、達成しました!
今も継続中で、2024/2/11現在1,632日目。
・noteで書いている「東京建築巡りマガジン」は、200名以上の方にご購読頂いています。
そんな経験を活かした「東京建築巡りガイド2024」VOL.4として、【隈研吾】最新&外せない東京の建築10スポットを1日で巡る!(2024年編)スタートです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130512055/picture_pc_d06aece8f92aca7f8f781a238d84bb13.jpg?width=1200)
【隈研吾】最新&外せない東京の建築10スポットを1日で巡る!(2024年編)
□08:00 (滞在時間20分)
1. 紫雲山瑞聖禅寺
中国より江戸時代に伝えられた禅宗、黄檗(おうばく)宗の寺院。むき出しの木材が無数に並べられた回廊空間が素敵でした✨
コの字型の一辺が開かれた作ることで、地域に開かれた寺院を実現したらしい🧐
(港区白金台3-2
白金台駅より徒歩2分)
![](https://assets.st-note.com/img/1707611287409-OJytEcmve9.jpg?width=1200)
三田線「白金台」(08:25)→(目黒※降車不要)→目黒線「大岡山」(08:34)
大井町線「大岡山」(08:35)→(自由が丘乗り換え)→東横線「代官山」(08:51) 349円
□08:55 (滞在時間20分)
2. Forestgate Daikanyama
2023年10月下旬に開業した「Forestgate Daikanyama」。
MAIN棟とTENOHA棟の2つの建物で構成される複合施設。
MAIN棟の緑あふれる様々な形状の小さな木箱を積み上げたデザインが
まるで立体的な“森(Forest)”のような形状であること、立地として代官山の街へと広がる“入口(gate)に位置することから命名されたらしい🧐
基本設計は隈研吾建築都市設計事務所。
(渋谷区代官山町20-23
東横線「代官山」駅中央口より徒歩1分
8:00~20:00)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130510830/picture_pc_ff7e1b0aeb9bbddab27be63143085710.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130510829/picture_pc_50697665fa65dbd6c07a31ae1d9dda00.png?width=1200)
東横線「代官山」(09:21)→(渋谷乗り換え)→半蔵門線「表参道」(09:32)
298円
□09:40 (滞在時間20分)
3. 根津美術館
美しい竹の生垣に囲まれた美術館本館へと導く軒下小道。
隈研吾氏設計の和のセンスを取り入れた美しい建築物として、世界的にも注目を浴びている✨
(港区南青山6-5-1
表参道駅A5出口より徒歩8分 )
![](https://assets.st-note.com/img/1707611287366-7S1ur1ifnU.jpg?width=1200)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22919227/profile_7147f7f8e62289d63f672200f53dc8d4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
「今度、東京に行くのでオススメの建築ありますか?」というDMを、最近、インスタアカウントあてに頂く機会が増えました。それならばと、独断と偏…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22919227/profile_7147f7f8e62289d63f672200f53dc8d4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
東京の建築巡りのジャンル別プランの中から「建築家別プラン」のnoteを抜粋したマガジンです。
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22919227/profile_7147f7f8e62289d63f672200f53dc8d4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
隈研吾・建築巡りガイド
建築巡りのジャンル別プランの中から「隈研吾設計の建築巡り」のnoteを抜粋したマガジンです。
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
最後まで読んで頂きありがとうございます!いただいたサポートは建築巡りに使わせていただきます!