![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55006335/rectangle_large_type_2_589c04a5ae08f8453a393aa59f2851ca.jpg?width=1200)
「麻布周辺(広尾・西麻布・麻布十番)の建築」10スポットを約4時間で効率よく巡る!
自粛期間が長引き、いつになったら、安心して旅行やお出かけができるのだろうと思っている人も多いですよね。
状況が落ち着いたら、どこに行きたいですか?
そこで、「東京の建築巡り2021総合版!効率よく巡るジャンル別プラン 」第7弾は、『「麻布周辺(広尾・西麻布・麻布十番)の建築」10スポットを約4時間で巡る』ルートを書きたいと思います。
これを読んで頂くことで、隈研吾氏・竹山実氏など著名建築家の建築を含め、オシャレなスタバ・ブルーボトル、寺院など、多種多様な素敵な「麻布周辺(広尾・西麻布・麻布十番)の建築」を効率よく巡ることが可能になると思います。
今は、妄想建築巡りで楽しんでください!
その前に自己紹介。
私は、2019年の8月から、自分のインスタアカウントで、自分で巡った「東京の建築とアートの魅力を、1,000日間連続で発信する」という「1,000日チャレンジ」をしています。
2021/4/16に、折り返しの600日目を迎えられました。
(2021/6/19現在 664日目)
インスタアカウントのフォロワー数を増やすことだけを目的としていませんが、ありがたいことに、このチャレンジを応援して頂ける方がいらっしゃったりして、今年の5か月ちょっとで、フォロワー数が約2,000名増えました。
(1/1 2,406名→6/19 4,211名)
また、note内の「東京建築巡りマガジン」は、約100名の方にご購読頂いています。ありがとうございます。
私は、主にインスタで行きたいスポットを探すのですが、場所が明記されてない場合も多く、「行ってみたい!撮ってみたい」と思っても、なかなか実現できないことも多く、私と同様に、残念な思いをしたことないですか?
そこで、私は、自分で行ってよかった建築スポットの場所や最寄り駅を明記することで、同じようないい体験が増えたらいいなと思い、noteで「東京の建築巡り」マガジンを更新しています。
また、今まで自分で訪れたオススメの「東京の建築」をカテゴライズして、「乗換案内」「Google Map」などを使って、巡る順番やおおよそな時間をシュミレーションすることが習慣化しました。
そんな経験を活かした「東京の建築巡り2021総合版!効率よく巡るジャンル別プラン」第7弾『「麻布周辺(広尾・西麻布・麻布十番)の建築」10スポットを約4時間で効率よく巡る!』スタートです。
麻布周辺(広尾・西麻布・麻布十番)の建築10スポットを約4時間で効率よく巡る!
□16:00(滞在約15分)
1. 都営広尾五丁目アパート
1970年に建てられた広尾橋交差点から天現寺橋交差点にかけて建つ3棟からなる高層公営住宅。
整然と無機質に並ぶ窓に惹かれました✨
(渋谷区広尾5-7
広尾駅 徒歩6分)
徒歩1分(51m)で「広尾プラザ」へ!
□16:16(滞在約20分)
2. 広尾プラザ
SHIBUYA109や晴海客船ターミナルなどを手掛けた竹山実氏がデザイン監修の「広尾駅」から徒歩1分の緑に囲まれたショッピングモール。
(渋谷区広尾5-6-6
広尾駅1番出口より徒歩1分)
徒歩1分(83m)で「スターバックス コーヒー 広尾店」へ
□16:37(滞在約20分)
3. スターバックス コーヒー 広尾店
2・3階が白い網状で囲まれた特徴のある外観✨上記の広尾プラザ同様、竹山実建築綜合研究所が設計したらしい🧐
(渋谷区 広尾5-14-5 ノースゲートビル
広尾駅(2番出口)より徒歩2分
07:00~20:00
※2021年6月現在)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22919227/profile_7147f7f8e62289d63f672200f53dc8d4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
自分で巡った東京の建築を、ジャンル別(建築家、街、教会、美術館、駅、ホテル、カフェなど)にし、「乗換案内やGoogleMapを使った1日で…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22919227/profile_7147f7f8e62289d63f672200f53dc8d4.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
東京の建築巡りのジャンル別プランの中から「エリア」別のnoteを抜粋したマガジンです。効率よく巡る!東京散歩にご活用ください!
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
最後まで読んで頂きありがとうございます!いただいたサポートは建築巡りに使わせていただきます!