見出し画像

世界遺産ギアナ高地の位置について

よしなしごと【気まぐれ選130】

 昨日(注:2007年6/26)の『首相動静』によると、安倍総理は夕方6時から7時までガイアナ共和国ジャグデオ大統領と首脳会談及び共同声明の署名式を行った。ちなみに(余談だが)その日のお昼ご飯は田原総一朗と食べている。

 それはさておき、ところで「ガイアナ」ってどこ? と気になって(知ってます?)、調べてみた。南アメリカです。非常にアバウトに言うとブラジルのちょっと上。

 そのガイアナと隣国ベネズエラとの国境地帯が、世界自然遺産『ギアナ高地』である。
 シャーロック・ホームズで知られるコナン・ドイルの小説『失われた世界』の舞台となったところ。太古の地球を思わせる密林とテーブルマウンテンの偉容や、世界最大の落差979mを持つエンジェルフォールで有名だ。

 ということで、詳しい位置を確認するため「ギアナ高地」で検索。
 出てきた画面がこれ↓ 愛媛県今治市。しまなみ海道とJR予讃線に挟まれた一帯が、世界遺産ギアナ高地である。と、グーグルマップは自信ありげに教えてくれる。

【よしなしごと0226・2007年6月27日 (水)掲載】

【よしなしごと】シリーズは『tanpoPost』に2004~2013年にかけて掲載したブログ記事です。エッセイ風のショートストーリー、パロディ、ニセ論文、小ネタ、などなど。思いつくままに書き散らした小文をランダムに【選】としてご紹介します。お付き合いいただければ幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集