見出し画像

「ヤバさを愛して人生好転!ヤバい誕生日数秘」ってなに?

私って(あの人って)ヤバい、、
もしや発達障害、、?
HSP、、、?
コミュ障、、、、?
うつ、、、、、?
社会不適応かもしれない。
グレーゾーン?
いや、むしろどれでもない!


そんなふうにお悩みのあなた!!
大丈夫。それ全部数秘のせいですから!

誰しも短所やヤバさを抱えているもの。
でもそれって「才能」の裏返しなんです!

短所やヤバさを受け入れて、対処法を知れば最強な私の出来上がり✌️

この診断で使うのは生年月日だけ。
自分のことはもちろん、
家族友だち
好きな人有名人のことも診断できちゃいます。

早速やり方を見ていきましょう!


誕生日を足して3つの数秘を発見!

生年月日の数字を一桁ずつ足して3つのナンバーを割り出します。

①おもて数秘 : 生まれ持った才能や特性

②うら数秘  : だんだん開花されていく才能のタネ

③みらい数秘 : 人生の目標、ぶつかりやすい壁

各数秘の意味を知ろう!

おもて数秘:あなたの基本スペック

・生まれながらの特性や才能
・前世から引継ぐ資質
・最初に働く思考

フラットな状態で最初に発動する特性がこれ。
普段の生活や人間関係で真っ先に働きます。比較的自覚してコントロールしやすい特性ですが、気持ちが先走るとヤバい特性に!

うら数秘:実は⚪︎⚪︎なんです…!な特性

・うちに秘められていてだんだん開花していく特性や才能
・今世の使命を果たすための原動力
・気づいたらそうなってる資質

今世でだんだん発揮されていく特性で、自分も周りの人からも「私って意外とこうなんだ!」と感じられる部分。
この特性がしっかり成長してコントロールできるようになるととっても生きやすくなります。
ただし、はじめは未熟で自覚が難しい部分であるため、欲求が満たされないとヤバい行動に出ることが!

みらい数秘:あなたの人生の目的

・人生の中盤以降の選択に関わってくる
・目標や使命でありながら同時に壁でもある 
・苦手意識を感じやすいこと
・本当はこんなふうになりたい、でも…

ものごとを時間軸で考えたときに目標の根幹になりやすいこと。
うらナンバーのそのまた裏に隠された欲求でもあり、満たされないと拗らせたヤバい人に…

人生が進むに従い、このようなバランスになっていきます

「うら」がどんどん成長して「みらい」に向かう!


では次は計算の仕方をご紹介します!

数秘の出し方を知ろう!

簡易ツールは以下のサイトに置いています

計算方法を知りたい方は続けてお読みださい

今年24時間テレビで活躍された
やすこさんの生年月日 → 1998年9月2日
を例にしてみます。

おもて数秘

  • 生まれた日をバラバラにして一桁になるまで足します

  • 二桁の場合は更に足し合わせますが11、22、33 はそこまででストップ

やすこさんの場合:2日生まれなので2のまま
結果:やすこさんのおもてナンバーは

うら数秘

  • 生まれた年、月、日をバラバラにして一桁になるまで足します

  • 11、22、33の場合はそこまででストップ

やすこさんは1998年9月2日生まれなので
1+9+9+8+9+2=36
3+6=9
結果:やすこさんのうらナンバーは

みらい数秘

  • 生まれた月、日をバラバラにして一桁になるまで足します

  • 11、22、33の場合はそこまででストップ

やすこさんは9月2日生まれ
9+2=11
結果:やすこさんのみらいナンバーは11


やすこさんを一言で表すと…

やすこさんは

おもて数秘:2
うら数秘 :9
みらい数秘:11

ということがわかりました!

人にはいろんな側面がありますが
この3つの特性がとなり、協力し合って人生を作り上げていると考えるのが最もシンプルだと筆者は考えています。

やすこさんの人となりを一言で表現すると

おもて2:感受性の高さ、記憶力、周囲への共感力の高さ
過去の職業経験をネタにデビュー。
周りの期待に応えようと時に右往左往している印象がある
お方ですが

実は!

うら9:世界平和や調和への意識を持ち、理想が高い
人々の幸せのために動くことを常に目指しており
変幻自在にその場に対応することができ
そのために努力を惜しまない。

ゆくゆくは

みらい11:感受性と行動力を発揮して多様性が統合された世界に!
さらに感性を拡大させ、多様な価値観が統合された
理想の未来のために活動する。

まさに、やすこさんの華麗なる活躍と人柄を表していると思いませんか?

この診断で人生チートモードになろう!

筆者は過去に
いろんな占いや診断やモダンヌメロロジーで
自己診断をしてみましたが
当たっているような、当たっていないような?

項目が多くて複雑で

…で、どうしたらいいの?
と思っていました。

引き寄せも勉強したし
ワクワクする方を選ぶ
もやった。

でもまだこじれてる。

結局人生がこじれてる理由はなんなの?
上手くいかない理由を教えてよ!
とずっと思っていました。

カバラ数秘をベースにした
この「ヤバい誕生日診断」
を編み出して自分と家族や知人や有名人を調べてみてからは

「内なる願いに気づき、短所を受け入れてうまく操縦すればいい!」

と考えられるようになりました。

親との関係も、こじれの理由がわかったから納得。
インナーチャイルドセラピーはこれにて完了。笑

夫の「意味不明さ」の理由と攻略法もわかったし

子どもがギャーギャーいう理由もわかって
育児もラク〜になり

ほぼほぼチートモード^^

自分と同じナンバーの有名人の生き方から学べば

うまくいく方法も
うまくいかない方法も

真似して修正するだけ。

推しのことも深く理解できてもっと好きに!

みんなでチートモードになろう!

次回からは、各数字の特性を見ていきましょう!


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集