見出し画像

今年も「イケフェス」がはじまる!

今年も「生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪」
通称「イケフェス」が開催されます!

それに合わせて今回の記事では
最近建築の面白さに目覚めた方
違う視点で大阪を楽しみたい方
よく解らんけど参加してみたい方
「イケフェス?何それ美味しいの?」という方に向けて
楽しみかたや
私のオススメ建築をご紹介したいと思います!

皆さん
今月の26、27日は予定空いてますか?




生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪とは?


簡単に言うと普段は見ることのできない建築を見学できるイベントです!
たまに街中で「なんだ?この建物?」て思うことないですか?
私はそれが日常ですが。

そんな目を惹く建物の正体を知ったり
建てられた背景から当時の大阪を知ったりと
そんな感じのイベントです!

「生きた建築」とは

大阪のまちに存在する、過去から現代、そして未来へと時代に応じて創作を重ねることで生み出されてきた様々な建築群。私たちは、そうした歴史的な建築から現代建築まで、「大阪の歴史や文化、市民の暮らしぶりといった都市の営みの証であり、様々な形で変化・発展しながら、今も生き生きとその魅力を物語る建築物」のことを、「生きた建築」と呼んでいます。

公式サイトより

人々の営み。それこそが建築である。と
そう言ってます!
多分。知らんけど。

かつて「大大阪」と呼ばれた戦前から
常にエネルギッシュな現代まで
大阪が発展してきた足跡が感じられると思います👍


楽しみ方


ではこのイベントをどう楽しむか。
それはもうこの一言しかないです!

「考えるな。感じろ。」

以上です。



冗談です!!
ページ閉じないで!!💦💦

建築の知識があった方が楽しめるのは確かですが
このイベントはそんな限られた人達に向けたものでは無いので
まずは自分なりに楽しむ。
これが大事です☝️

では自分なりに楽しむとはどうしたらいいか。
楽しみ方をいくつか挙げてみますね!

一つ、 受けた印象を噛み締めろ

外観でも内装でもなんでもいいのでパッと見た時に
「うぉ!ゴージャス!!」
「なんじゃこれ?」
「可愛い😍」
と人によって感想は色々ありますよね?
その時に自分が受けた印象を味わいましょう!

たくさんの建物の感想を語りながら帰るとか
何気ない会話のネタにもなります。
「大阪行った時にさ〜こんな建物あって〜」とかね!

ちなみに変態レベルになると
まずこの受けた印象というガムを噛んで噛んで
「なぜここはこうなのか?」「この曲線最高に好き」「これがこうであるということはつまりこうなのか?」とか味が無くなるまで噛みつくします。
味がしなくなるまで噛み尽くした先の味の向こう側を知るにはまだ遠い。

ご参考までに。

二つ、 妄想すべし

これは妄想癖のある人にお勧めの楽しみ方です。
これも外観でも内装でもどこでもいいです。
「この建物の前をこんな服着てイキって歩きたい」
「ここでコーヒー飲みたい」
「ここでこんな暮らしがしたい」とか

妄想は自由です!
そして無料です!!
ぜひ妄想を加速させてください👍

ちなみに変態レベルになると
この建物で繰り広げられるストーリーはこうだとか勝手にドラマが始まったり、建物を擬人化して性格を妄想したり独り言をぶつぶつ言いながらニヤニヤするのでマスクが欠かせません。

ご参考までに。


三つ、 歴史を紐解け

これは歴史好きな人向けかもです。
その建物が出来た理由とかどんな役割だったとか
年代の近い建物同士を並べてみてどう変化してきているとか
そんなことを紐解いていくと
「この建物は一大プロジェクトやったんか!」
「この建物とこの建物が出来たの○年しか変わらないのにこんなに違う!」
「この時代はこれが最先端やったんか」とか
世界不思議発見!的な楽しみ方ができます😊

ちなみに変態レベルになると
今まで見てきた己の中のライブラリから引き出してきて「この建物を建てた人はこれも手がけてたんか?」「この建物が出来た時代、一方その頃地元はまだ・・・」などと点と点を線で繋ぎ合わせる作業が始まります。脳内で。

ご参考までに。

ここまで楽しみ方の例をあげましたが
どう楽しむかは人それぞれなので
あくまで参考にしてください😊


私のオススメ


とはいえこのイベントで公開される建築は174もあるので
どれを見ればいいんや?と迷いますよね。

なので私のオススメとして外観から内装まで堪能できる建物をご紹介します!

まずは大阪市中央公会堂

ここは27日のみ公開ですが
建築に詳しくなくても豪華な空間に圧倒される
もはやエンターテイメントです👍

その隣の大阪府立中之島図書館

勉強嫌いでも通いたくなる図書館!
入ってすぐのホールが神秘的です👍

渋い大人の魅力芝川ビル

ゼ○ダの伝説に出てきそうな装飾が楽しい芝川ビル。
多分この建物の魅力がわかるなら玄人です👍


あと大阪のレトロな建築といえば
いつもコメントをくださって
私が一方的に大阪の先生だと思っている大阪歴史倶楽部様。
もっとコアな建物が紹介されてますので
深みにハマりたい方は覗いてみてください👍


Information


イケフェスで公開される建物には
事前に申し込みが必要だったり
26日27日のどちらかしか公開されなかったり
建物によって見学できる条件がありますので
ガイドブック購入してもいいですし
公式サイトをよーくよく確認してください😊

私もどちらかの日に参加しますので
当日、鼻息荒くてブツブツ言いながらニヤついてる変態がいたら
私かもしれないですし、私じゃないかもしれないです!

それでは行かれる方、ぜひ楽しんで!!


ここまで読んでいただきありがとうございました!
また次の記事も読んでもらえると嬉しいです😊
ではでは〜

いいなと思ったら応援しよう!

ヒトミ🏠建築好きnoter
サポートしていただけたら飛び上がって喜びます! いただいたサポートは建物探訪の交通費として使わせていただきます!