
【開催レポート】おとなりサンデー/6月5日(水)「渋谷の子育て事情をお話ししよう!」【月イチtannely特別企画】
私たちNPO法人tannelyは、「はたらく」でつながるコミュニティです。
単なるワーカーの集団ではなく、コミュニティとしての活動を大切しています。
今回、その活動の軸となる交流会「月イチtannely」を渋谷おとなりサンデー(https://shibuya-otonari.jp/)の一環で行うこととし、「渋谷の子育て事情について話し合う」がテーマの特別版として、6月5日(水)に結・しぶや(渋谷区文化総合センター大和田9階)で開催いたしました。

当日は、10名のパパママが参加。
渋谷区で子育てをする上での悩みや困りごと、これからの夏休みの過ごし方、男児育児の悩み、お子さんのほっこりエピソード等、参加者の興味関心に合わせて様々な話題となりました。
渋谷区の施設である「渋谷スポーツ共育プラザ&ラボ “すぽっと”」(https://shibuya-spot.jp/)のお話や、新たに富ヶ谷・上原地区の子育て支援センター(https://shibuya-city-neuvola.tokyo/news/9704/)ができたこと等ホットな話題もあがりました。
実は、参加者同士の家が近所ということも判明したり、思いがけない交流が生まれた日となりました。

また、イベントの中では、アイスコーヒー、カフェラテや、お菓子を用意いたしました。お菓子はヒカリエ地下2階内ShinQs、東横のれん街フロアで用意したもの。フードフロアの公式ブログはtannelyメンバーが取材・撮影・編
集・記事制作からお仕事を担っています。
〜今回用意したお菓子〜
★Shiro サブレ、クロランタン
★ロクメイカン ゼリー
★モンロワール アソートボックス
美味しい茶菓子に囲まれながら、温かい雰囲気の中で有意義な時間を過ごすことができました。
次回のイベント情報
次回の交流会「月イチtannely」も同様に、地域のつながりを深める場、tannelyの活動に興味がある方を開催いたします。
7月5日(金)10:30〜12:00(出入り自由) 結しぶやで開催予定です。
テーマは「この夏、子どもとどう過ごす?」。お子さんの月齢やご自身のお仕事状況によって取り巻く環境はそれぞれ。「夏休みどこにお出かけする?」「預け先はどうする?」「ごはんは何を用意している?」など、それぞれが持っている情報をシェアして、楽しい夏の準備をしませんか?
tannelyは暮らすとはたらくを共存しながら、今後も地域の皆さまとともに、より良い環境の実現に向けて活動を続けてまいります!
■tannelyのSNS一覧
公式ホームページ:
公式Instagram:https://www.instagram.com/tannely_shibuya/
公式Twitter:https://twitter.com/tannely_shibuya
公式LINE:https://page.line.me/?accountId=464bqfyu&openerPlatform=webview&openerKey=webview%3AunifiedSearch