
許されたジャニス
私の家には高校時代、友人に借りたままになっているレコードがある。
アメリカの女性歌手「ジャニス・ジョプリン」のレコードだ。
高校の頃、古着が好きだった私は、ジャケット写真のジャニスがヒッピーな服装だったことがとても可愛くて気に入り聴いてみたくなって、友人に借りた。
返すタイミングを見失い、友人は他県に嫁いでしまった。
それから20年以上経ってしまった。私はジャニスを住まいが変わる度一緒に連れて行き、ジャニスを連れて嫁に行った。離婚してからは、本棚の一番右端に並べられ、毎日目が合ってしまう。
目が合う時いつも友人を思い出して、いつか返したいと思っていた。
今朝、息子が就職して遠方に旅立ち、一人で部屋にいたらまたジャニスと目が合った。今度こそ友人に返そうと思い、20年ぶりに電話した。
電話番号は変わっていなかった。でも、友人も色々あったようで家族とは離れて遠くに暮らしていた。私も近況を話した。
ジャニスのレコードの事を話して、謝った。確か友人の父親が若い頃聴いてたレコードだったらしい、そのことも話し、そして返したい、と言った。すると友人はもう要らないよ、プレゼントするよと言われた。
私は申し訳ない、返したい、と断った。
だけどもう一度
「あげる」
と言われ、私もありがとう、では大切にするね、と言った。
最近、別な友人は亡くなり、いつまでも話せるわけじゃないんだと切に感じた。だから、急に返したくなったのか?罪悪感に駆られたのか?
分からない。
けど人生は短い。短い人生だけど、これからは残りの人生、堂々とジャニスを連れてどこへでも自由に行ける。
だって、毎朝目が合って、心苦しかったジャニスはもう許されたのだから。
正式にうちのレコードになったから。
(MacBook)