「メニューの定番化」で毎日の料理をラクにしませんか?
私が料理を作るのが好きということもあり、我が家では基本的に私が料理担当をしています。ただ、毎日作っていると「今日、なに作ろう」と考えることが一番大変で、苦痛になってくることがあります。
そこでたどり着いたのが今回紹介したい、「メニューの定番化」です。「ある程度作るメニューを固定する」ことで選択肢を減らし、考える時間や手間を大幅に削減してしまいましょう。
そもそも、私が料理を作るときは「3品・4品つくろう!」なんてことはめったにありません。基本的には「メインと副菜の2品でいいか」というタイプです。
たった2つの料理ですが、それでもレシピを調べたり、昨日肉食べたから今日は魚かな、、、なんて考えたりするだけでもかなりの時間がかかります。
「メニューの定番化」においては、こんなルールを作ることでかなり負担を減らしています。
基本的に作るものをいくつかのメニューに固定
豚バラ肉・鶏もも肉を中心にする
揚げ物をしない
作るメニューはある程度決まっているので、後は毎日その中から何を作るか決めるだけ。無限にあるレシピから探すよりも、ある程度選択肢は絞ったほうが決断がスピーディです。
妻とも共通言語ができるので、「昨日豚だったから今日は鶏肉解凍しておこうか」なんてやりとりもスムーズになるんです。
また、同じものを作り続けるので「作業効率」「料理の質」なども向上してくるのもメリット。最初は調味料とかもいちいち計量していましたが、ある程度何回か作ったメニューなら醤油ボトルなどから直接目分量で入れるようになりました。
使う食材も「豚バラ肉」「鶏もも肉」などと絞っているため、買い物も非常に楽です。味付けを変えたり、豚バラ(生姜焼き)→鶏もも(ネギ塩)→魚→豚バラ(豚キムチ)、、、みたいな順番で作っているので、飽きることもなさそうです。
※もちろんずっと同じものだけではないです。ちょっと余裕があるときや、料理意欲の高いときだけ他の料理にチャレンジしてみたりしています。ってことにしています。
以上がお伝えしたかった内容なのですが、
ここからは参考までに、我が家で定番化させた簡単美味しいレシピをシェアしていきます。(随時更新予定)
▼メイン(豚バラ)
・タモリさんの生姜焼き
・豚キムチ
ニラはなくてもいいし、キムチも刻まなくてもいいんです。
・豚バラポン酢
水菜じゃなくて、もやしとかでもいいと思います。この味付けが美味しいんです。黄色・赤のパプリカを入れると彩りも良くなります。
・豚バラと白菜のうま煮
これ、ほんとに病みつきです。だし汁はほんだしでも十分美味しい。ほんだしの代わりに鶏ガラをいれて、焼きそばにかけても◎
・豚バラの味噌マヨネーズ炒め
・温しゃぶ
▼メイン(鶏もも)
・鶏肉と里芋の照り焼き
里芋はなくても鳥の照り焼きとして充分美味しくいただける味付け
・鶏肉のネギ塩だれ
レモン汁いれなくても美味しいですよー
・鶏肉のハニーマスタードソース
・鶏チリ
エビチリより好きかも・・・
▼メイン(魚)
※魚は塩鮭を買ってそのまま焼いたり、サバの水煮缶とか味噌煮とかの缶詰に頼ることもよくあります。
・ぶりの照り焼き
・ぶり大根
・かれいの煮付け
・さばコチュジャン
▼副菜
我が家ではここに挙げた副菜と「キムチ」とか「ブロッコリーをレンジでチンしたもの」を並べたりするのですが、それだけで結構バランスいい感じになります。
副菜は一回に作る量を2倍にしてつくりおき。別の日に出してしまえば、3品並びます✨
・トマトと玉ねぎのマリネ
このレシピに、白だしを大さじ1、砂糖の代わりにメープルシロップを小さじ2加えると、さらに美味しいです。きゅうりを入れると彩りが良くなります。
※同じレシピで、ニンジンの千切りで作ると、美味しいキャロットラペになりますよ。
・ブロッコリーと卵の中華マヨ
・卵とトマトの中華炒め
・アボカドユッケ
たぶん、アボカドの一番美味しい食べ方
・シャキシャキポテト
潰さない分、ポテサラよりも楽?
・酢の物
・たたききゅうり塩昆布
・もやしナムル
・大根サラダ
・無限ピーマン
まとめ
食事は毎日するもの。
だからこそ時間はかけたくないけど、せっかくなら美味しいものを食べたいですよね。
僕はこのメニューの定番化を導入してから、料理が随分ラクになりました。
皆さんも是非試してみてくださいね。
※Twitterでは、note沼にハマり中の私が読んだおすすめ記事・感想を共有しています。自分がnoteを運用している中での気付きなども発信します。
たまにお役立ち情報やセール・お得情報などもお伝えします!
↓ ↓ 画像クリックでTwitterへ ↓ ↓