見返りを求めない、嫌ならやらなければいい、人のせいにしない。
タイトルに詰め込みすぎましたが、生きる上で大切だと思うことです。
日々生きて思うことなのですが、誰もが幸せになりたいと思いますし、苦労をするのは嫌ですよね。
理想は分かっているけど、理想通りに生きれるほど人生は簡単ではないので、多くの人が悩みながら生きていると思います。
私も悩みながら生きていますが、この3つは意識しています。
①見返りを求めない
②嫌ならやらなければいい
③人のせいにしない
自分は頑張ったのに相手は頑張ってくれないと感じる時があるかもしれませんが、それは見返りを求めているからです。
自分の頑張りは自分で、相手の頑張りは相手なので、見返りを求めず自分がやろうと思ったことをやりましょう。
嫌ならやらなければいいのです。
嫌だけどやったのに周りは何もしてくれない。そんな風に思うのなら最初からやらない方が良いです。
「嫌だからやらない」が 通用するかどうかは別ですが、嫌だとしてもやると決めたならやるしかなくて、嫌なのにやったは後からセコい感じがします。
そんな風に意識していると人のせいにすることは少なくなります。そもそも人のせいにする時って自分の身を守るために理不尽な言い訳なことの方が多いです。
だから人のせいにはしない人が正しいと思います!
この3つ凄く大切なことではないでしょうか?
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んで頂き大変ありがとうございます!
こんな私を『応援してやるよ!』という方は、良ければサポートよろしくお願い致します。
サポート頂いたお金は今後の執筆に役立つことで大切に使わさせて頂きます。
また読んで良かったと思って頂ける文章を書くよう頑張ります!