見出し画像

直接的な自傷行為 16

◆死を引き寄せる自傷②
痛みや恐怖心、自分の身体を傷つけることへの抵抗感がそれを防いでいるのです。しかし自傷行為として、自分の体を傷つけてしまうことに慣れていくうちに、苦痛や恐怖感、死ぬことへのハードルが下がってきてしまいます。
また、自傷行為を繰り返しているうちに、自傷行為から得られる効果が減弱していく点にも注意が必要です。それまでは死を思い描いても、自傷行為をすることで心を守ることができていたのですが、その効果が得られなくなります。消えたい、いなくなりたいという思いを消すことはできなくなり、いつの間にか自傷行為によって死ぬことを考えるようになります。自傷行為ではなく、自殺を考えるようになるのです。

繰り返される自傷行為で、心を守ることが出来なくなると…

いいなと思ったら応援しよう!