見出し画像

摂食障害 28

◆原因
また家族との関係性から、拒食をする患者さんの意図について「性的な成熟を拒否している」「やせ衰えて心配されたい」等色々な指摘がありますが、有力さに関してはどれもそれほど差がないと考えられます。
何れにしても、体重に固執するようになった背景には、満たされない承認欲求や、自己肯定感の低さなど本人なりの生き辛さがあります。それが社会全体の、「やせている体型を美とする」文化背景の影響を受け、体重の増減による自己評価の上下につながってしまうと考えられます。
過食嘔吐などの食行動異常も、体重が減るとハイになり、体重が像えると落ち込むという気分の変化に、たくさん食べることでハイになる身体反応が複雑に影響し、抑制できない食欲となって繰り返されるようになっていきます。

いいなと思ったら応援しよう!