![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106315433/rectangle_large_type_2_9242d3ecbe3dd90f10483d62aac94a34.png?width=1200)
第5章 身体のマインドフルネス(76)
このnoteは、早朝4時45分から15分間、Clubhouseで皆様と共にに学んでいく為に大切な場所の一つ。MBSRトレイニーが勝手に要約してます。
ぜひ「人生が変わる読書会」のご視聴を♡
インフォーマルな練習…痛みに意識を向ける
ストレス、緊張、心の痛み、身体の慢性的な痛みを体験すると、その時に感じる不快な感覚から遠ざかろうとしますが、身体がどのような痛みを抱えているかに意識を向けると、それまでとは違った方法で関われるようになる。
不快な感覚を抱えている部位を和らげることができれば、それで良いですし、
出来なければ「感覚の波にのって、あるがままにする」というマインドフルネスの態度を適用させてみます。
身体感覚や「身体の中にある感情」に意識を向けてどう感じるか?