マガジンのカバー画像

太い人の食以外のエッセイ

38
太い人の食以外のエッセイ。 メシ以外のことにも興味があることを知って欲しい。
運営しているクリエイター

記事一覧

Sサイズのセーターを着る男

私は体が大きく、もっぱらXLの衣服を着用している。しかもラグビーをやっていたからか肩幅が広…

PostCoffee。コーヒーを楽しむ日々のはじまり

長らくの間謎にコーヒーを飲みたい欲が枯渇していた。ここ5、6年、夏の間毎日作っていた水だし…

最後に届くビール

いやはや、訳あっていま地方都市の古びたカプセルホテルでこれを書いている。昨日は海辺の道の…

脈絡なき脱皮

この夏からわが家に迎えた2匹のザリガニ。少し大きいほうをザーリー先生、もう1匹をザリっちと…

【参考にならないソロキャンプ】遠い目をして食べ続け、観光地に疲れてそそくさと帰る

スイッチでパチリと切り替えたかのように秋がきた。 それと同時に夏の間完全にOFFっていた私…

いかん、夏が終わりよる

気づけば1ヶ月以上筆を執っていなかった。 いや逆か。筆を執り過ぎていた。仕事の筆を執り過ぎ…

カブトムシが逃げすぎる

いやぁ夏らしい出来事は続く。 1週間前から飼い始めたカブトムシのペア。飼い始めた2日後に玄関先で新たなメスが見つかり、2つの虫籠で計3匹のカブトムシを飼っている。 つもりだった。 昨日、朝目が覚めるとペアの虫籠の蓋があいていた。夜以外はほとんど土に潜っているのでまさかと思いながら土を掘り起こすが、全く見当たらない。 家の中を探し回ると仏壇の木魚の隣にオスがちょこんと座っていた。 この時飼い始めた2日後に玄関先で見つけたメスは新たな個体だと思っていたけれどただ脱走したや

梅を干すと同時に夏になった

ここのところ仕事が色々と変わり、ばたついている。と言いつつダラついている。ちょっと暑すぎ…

虫たちに翻弄される日々

なぜにというほどカメムシが大発生している。 部屋もシームレスに外と繋がっているかのように…

夏バテ始める我が身よ

なんとなく誤魔化していたが、ちゃんと夏バテ始める。 しかし、夏バテをまたたくさん食べるた…

インスタをやめることにした。

インスタをやめることにした。仕事になればと思ってレシピを投稿していたアカウント。 うっか…

【参考にならない滋賀・京都旅】船上で洗濯板を削り、速くてデカい人になる1日

まずい。 旅に出るというのに眠れない。眠れないことにさらに緊張がぴきりと高まり、胸の上の…

似合わないことをやりたい気分

私の住む田舎では度々フェスめいたものが行われる。 この週末も近くの公園で、「ロハスパーク…

誕生日を嬉しくないと思うのはやめた

間もなく、マイバースデイ。34歳になるじゃないの。 20代前半までは歳を重ねるごとにまた大人の階段を1段上がったのだなというしみじみした思いと、そろそろ地に足をつけねばという身の引き締まる思いを同時にじわりと感じたものだ。 なかなかうまくいかないことが続いたって、心機一転次の1年をがんばれば未来は明るいのではという希望めいた感情に仄かな火を灯したりして。 いつしかそんな節目、気持ちを入れ替えるきっかけという役割も失い、逆にまた1年をだらりと生きてきてしまった事実を叩きつ