見出し画像

新しいタイプの日記を発明しました【食べごみ日記】


こんにちは。うーです。

今回は、私が2021年の7月から始めた新しいタイプの日記についてお話します。

皆さんは日記を続けることができるタイプですか?
私はいつもいつも、三日坊主で続かないタイプでした。

そんな私でも続いている、新しいタイプの日記を発明しました。名付けて、

食べゴミ日記!

◯食べゴミ日記とは??◯

カット野菜や冷凍食品、お菓子など、袋入りの食べ物を開封する際に端をハサミで切った切れ端のほうを一定期間集めてみるという日記です。

たまった頃に並べて、色を観察・考察してみたり、何をよく食べていたとか振り返るのが醍醐味になるはず!
振り返る前提の日記(というか記録なのか?)です。

ギザギザの部分を集めます(ギザギザないやつもある)


◯食べゴミ日記、誕生の背景◯


2021年4月に社会人になった私は、学生時代に大学で自分の作品に打ち込んでいた日々から打って変わって、
毎日会社の"完全に自分のものではない業務のクリエイティブ"を行う日々を過ごしていた中で、過ぎていく日々をなにか形として残したいと考えるようになっていました。

ただ、今まで全く日記が続いた試しがありません。めんどうだし。

そんな中で目にとまったのが、キッチンに溜まっていた袋入り食品の袋の切れ端のギザギザ部分でした。
ズボラ故に、ちゃんと捨てていなくて溜まっていたのでした。

これ、このまま貯めちゃえば日記になるのでは…??
自分が食べたもの(自分を作ってるもの)の残骸だし、生活の記録ぐらいにはきっとなる!
そう思って始めたのがきっかけです。

試しに半年やって、並べてみました。
すると、思った以上に自分の生活を記録してくれていました。ということで継続してみることに。継続すると比較もできそうなので、さらに面白いかも。

2021.07〜2021.12の分


この半年分についてはまた別の記事で触れたいと思います。

◯食べゴミ日記の良さ◯

とにかく続けやすいこと…!!!!これです!

ハサミで切るということだけ、少し面倒かもしれませんが、このハードルだけ乗り越えればこっちのもの。
捨てていた小さいゴミを袋に貯めていくだけです。私のようにズボラな方は、そのへんにほったらかしてたゴミを1箇所にまとめて貯めるだけ!

生活の記録を残したいけど、めんどくさい。続かない。ついでにできたらいいのに。そんな方にはおすすめです!


では。


2021.7〜2021.12実際にやってみた振り返り記事です。よろしければこちらも!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?