![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54938350/rectangle_large_type_2_8d76326b6a3e992121d5ee9d9350dabc.jpg?width=1200)
歯列矯正記録#070〜奥歯いてぇ〜(?/32枚目)ラストアライナー
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
あーとっても日中は眠たいんですよねー
言い訳はしませんが、ご無沙汰です。
もうラストアライナーをつけました。
32枚目で一旦終了なんですが、いろいろありました。
あんなことこんなこと。
今になって、奥歯痛くなくってきました。虫歯の痛みではなく(多分)歯茎が痛い。(おそらくこの辺の文章を書いているのは32枚目の初日)
虫歯の痛みがわからないので、なんともあれなんですけど、長いようで短かった歯列矯正(まだ終わってないやろが)
今こんな感じ。前からの仕上がりにはとっても満足しとります。
まだ奥歯噛み合わせ全然ダメなんですよねー。
ということですぐに歯医者にいこうか迷ったんですけど、ラストまでいきましょ、とのことだったので、6月12日がラスト予約日に行ってきました!
そこで、現段階で気になることを聞かれました。
わたしが気になっていることが以下の3点
1.左下奥歯が痛い。
2.奥歯が噛み合ってないので食べにくい。
3.抜歯部分が完全にふさがっていない。
ということでチェックしてもらったところ
1の回答
左下奥歯が目標よりずれているための痛み
虫歯ではない(ほっ)
2の回答
たしかに噛み合っていない。
奥歯が前に倒れてきている。奥歯のみワイヤーで調整した方が早く治る。
3の回答
抜歯部分もふさがっていないが奥歯をワイヤで起こしてから追加アライナーをして噛み合わせを調整します。
え??ワイヤー?!金属アレルギーっていいましたよね?
といったところ
歯科医「銀歯はいってますよね?」
ほんまやーーーーー!!!ということで、ワイヤー入れることになりました。ほんまかいな。そうかいな。
ということで、この後、一週間後に歯医者の予約をいれますのやけど、これがまた予想外の展開になります。
ちなみに上の写真は、歯医者のあと食べたものです。
そんなこんなで今日はここまで。
それでは皆様ごきげんよう